冬ぼたん
寒牡丹 戸川寒(一重小輪の平咲き。赤系の代表的な二期咲き品種)
「寒牡丹」は早春と初冬の年に2回咲く性質を持つ品種の牡丹
「わらぼっち(藁囲い)」に包まれて可憐な花をつけた冬の牡丹
…
続きを読むread more
花簪 (はなかんざし)
小さな花が冬の風に揺れている姿から「冬の妖精」とも呼ばれています
花言葉 思いやり・温順・明るい性格・同情からの愛・光輝・変わらぬ思い
電子レンジ圧力鍋を購入
…
続きを読むread more
ペパーホワイト
やっと今年咲きました
真ん中の副花冠まで純白で白い妖精とも云われる
白い水仙の花言葉は… 神秘・尊重
種から育ててこちらもやっと咲きました
…
続きを読むread more
戌年
孫といっも一緒のココちゃんお泊りも一緒にしました
娘孫は戌年です
昨年のクリスマスにツツジにメジロがやって来ました
毎年1月末頃なので驚き急いでみかん…
続きを読むread more