アマビリス(2度咲)
花が終わった胡蝶蘭を二度咲きさせるのに挑戦
すぐにお花を楽しみたい場合 花茎を根元からカットせず
根元から3分の2くらいを残してカットします
うまくいけば1〜2カ月で花芽を出し
数ヶ月でお花が咲きますということでカットしました
新芽も出て来ていますがお花が咲き始めました
お店に並んでいる…
続きを読むread more
ヨコハマヒザクラ
横浜市営地下鉄「岸根公園」駅から徒歩1分の場所にあり
アクセスがとても便利な運動公園です
市街地にありながら多くの木々に囲まれた憩いと癒しの空間となっており
園内には広々とした芝生広場や篠原池のほか野球場県立武道館などがあります
港北区の園芸家がカンヒザクラとケンロクエンクマガイ(兼六園熊谷)を
…
続きを読むread more
子宝弁慶草
2月あたりから花が咲き始めどんどん開花
色は薄ピンク、紫っぽい感じで
縦に長くて下を向いているのが子宝草の花の特徴
力強い繁殖力とは裏腹にとてもかわいらしいお花です
花言葉 『子孫繁栄』
ソレイユの丘
相模湾、富士山、湘南を望む岬に広がるソレイユの丘
春は菜の花、秋はコスモスが…
続きを読むread more
中日桜
春のお彼岸頃に花を咲かせる中日桜は本堂へ続く参道沿いに植えられています
西方寺は花寺として有名で冬はロウバイ、秋は彼岸花の名所へと変わります
特に何桜という品種名は無いとのことで当山の住職が
彼岸に咲く桜と云うことで「中日桜」と名付けました
メイヨシノ等より少しピンクがかった色をしています
早咲…
続きを読むread more