港の見える丘公園

 サイネリア(ウィンク)

画像


          花色は黄色とオレンジ色以外はほぼ揃っている

          園芸では一年草として扱う

          花言葉

            いつも快活・元気・望みある悩み・華やかな恋・陽気


画像






          港の見える丘公園より

            キリンと飛行機         

画像







          港湾地区の少々雑然とした風景は美しいものでもないように思えますが

          夜景は素晴らしいと・・・思います

画像





          にっぽん丸(乗客定員 524名 )が入港ベイブリッチの通過が楽しみでしたが

          雑然とした景観でちょっとガッカリにっぽん丸が目立たない

          スカイツリーをバックに。

画像




          

          山手西洋館の1つ山手111番に・・・

          Christmasが嘘のように誰もいませんでした

          お部屋の飾りも無く寂しくガラァ~~ン

          ですから・・・

          クリスマスの様子をご紹介させていただきます







          エリスマン邸

           近代建築の父と呼ばれたA・レーモンドの設計

画像




画像





          山手111番

           スパニッシュスタイルの赤レンガと白い壁が美しい

画像




画像




画像




          噴水から山手111番

画像






          

画像







画像

この記事へのコメント

2016年01月12日 14:51
サイネリアの花言葉、なるほどと思いますね。
たくさんの花をつけて、いつも快活、元気よって訴えているようですね。
日本一の港町にふさわしい山手の西洋館は風格ありますね。
お部屋の中のテーブルセティングも豪華で素敵です。
にっぽん丸に乗船して横浜港の夜景眺めたいですね。
夢がまた増えました。
名古屋港にもきりんのようなクレーン車がたくさん見られます。
ラジオ
2016年01月12日 15:02
サイネリアきれいに撮れましたね
花言葉の快活・元気を思わせてくれます
港が見える丘公園からのにっぽん丸とスカイツリー良いですね
だれもいない洋館、少し寂しいですが静かに見るのも良いものです
2016年01月12日 15:31
サイネリア綺麗なお写真
港の見える丘公園からにっぽん丸
雑然とした景観の中でもはっきり見えます
スカイツリーも見えるのですね
イベント以外洋館は空いて
クリスマスの時から見ると静か過ぎたのですね
噴水からのお写真良いですね
雀さん可愛いです
2016年01月12日 15:32
こんにちは

キリンもゾウさんに変身せず
のどかな横浜の休日ですね
カメラにも雰囲気が伝わります
2016年01月12日 16:49
お寒うございます。
お花の場合には他の花と一緒には撮られないのですか。
僕は近頃これで撮ってます。
クレーンはキリンの他に大きな恐竜にも見えました。
近々(数百年後?)には再生するらしくて、街中を暴れるかも。
邸宅の調度品は歴史が有っていいですね。
豪華客船はいいよね。一度は乗って見たいです。
スズメちゃんは雛から育てると、セキセイインコちゃん見たく
懐いては言葉を喋るそうです。
横浜へ行ってみようなのだ。そしてジュンさんと会えるかも。
2016年01月12日 18:35
昔々,港の見える丘公園へ行ったことがありますが,すっかり見える景色が変わったようですね。記憶している情報量が少ないのでそう思うのかもしれません。
2016年01月12日 18:41
こんにちは!
サイネリアの花色はほんとにたくさんありますね。綺麗な可愛い花です。
港の見える丘公園からの眺めは雑然としていても素敵です。にほん丸もしっかり確認できました。夜景は素敵でしょうね。
クリスマスシーズンが終わって誰もいない西洋館、盛り上がった後で余計に寂しいのかも。
クリスマス飾りはやはり素敵ですね。もちろん建物も内装も素晴らしい。
2016年01月12日 18:44
サイネリアは冬の花壇を華やかにしてくれますね。
去年は何種類か植えたのですが、今年はまだ植えていません。
今年は何色のサイネリアを植えましょうかね^^
2016年01月12日 19:43
こんばんは!
サイネリアに黄色とオレンジ色がないのですか。
気付きませんでした。
先日Eテレビで育て方を放送していましたね。
にっぽん丸とスカイツリーが一緒に見られるのですね。
さすが横浜です。
スズメさん、可愛い~☆
2016年01月12日 19:49
サイネリア、たくさんの色があって楽しいですね。
港の風景は昼間も夜も、それぞれ良さがあると思います。
スズメさんの姿がとっても可愛いですね。
2016年01月12日 20:56
こんばんは。
よいお天気続きで、青空がとても綺麗ですね。豪華客船も街の中をぬう様に進行しているようにも見えて不思議。
港の見える丘公園より500mくらい先に行くと夜景の綺麗なスポットがあります。夜になるとカップルのクルマが止っていたりしますが。あそこからの夜景も美しいですので是非。
2016年01月13日 09:07
こんにちは。

ここ最近はちょっと寒くなってきました。
サイネリアのアップ、めっちゃいいですね。
綺麗です。
横浜の風景もいいですね。
冬の青い空、いいですね。
ジュン
2016年01月13日 09:49
みなみさん

サイネリアのこんもりしたお花が
暖かそうで好きです
西洋館クリスマスの賑わいは凄かったですが
今の時期はひっそりしていました
港の見える丘公園は高台
景色が綺麗です
キリンがいっぱい並んでしました
ジュン
2016年01月13日 09:53
ラジオさん

サイネリア綺麗な色でしたので
じっくり撮ることが出来良かったです
港の見える丘公園からスカイツリーが
見えるとは思いませんでしたが
見えたので驚き嬉しかったです
西洋館静かで中も結構閉められていました
やはりイベントの時が良いです
思い出のバック出て来て良かったですね
ジュン
2016年01月13日 09:56
麗さん

始められて良かったです
これからも宜しくね♡
スカイツリーが見えるので驚きました
賑やかなイベントの時に行くのがいいです
ちょっと噴水から。
雀傍に来たのでパチリしました♪
ジュン
2016年01月13日 09:59
無門さん

キリンがいっぱい並んで
変身しないで優雅に空を眺めていましたぁ
暖かい日でしたのでのんびりしました
ジュン
2016年01月13日 10:05
電神さん

お寒いですね
アップに撮る時はお花1つになりますね
キリンがいっぱい並んで街中暴れるかも・・・
西洋館もいいですが船も
豪華船見ながら夢見ています
雀は捕まらないですね言葉を話す
可愛い!!
横浜の何処かにいますわ私
   (o´ω`o)ぅふふ
ジュン
2016年01月13日 10:08
夢楽さん

港の見える丘公園は
変わってないと思いますが
港湾地区は変化が大きいのではと思います
また是非いらして下さい
ジュン
2016年01月13日 10:13
eko さん

サイネリア
お花がギュッで可愛いですね
港湾地区は雑然ですが
飛行機やスカイツリーが見られて楽しいです
夜に行きたいのですがちょっと怖いです
西洋館本当に誰も居ませ
イベントの時がいいと思いました
ジュン
2016年01月13日 10:16
OZMAさん

サイネリア
ギュッと詰まって可愛いお花
色々選んで植えるのが楽しいですね
何色かしら・・・♪
黄昏龍
2016年01月13日 10:16
おはようございます。
寒い朝でした。
ビオラが今朝は凍っておりました。
サイネリアも色んな種類が顔を出す季節
となりましたね・・・
ジュン
2016年01月13日 10:20
うふふさん

サイネリア
黄色とオレンジ無いそうです
私も気が付きませんでした
港の見える丘公園からスカイツリーが
見えたので驚き嬉しかったです
ベイブリッチを通過の船も見られました
雀さん目が合いました♪
ジュン
2016年01月13日 10:22
はるるさん

サイネリア
沢山植えられると綺麗でいいですね
港の見える丘公園から夜景と思うのですが
1人では怖いです
雀さんがジィー目が合いました♪
ジュン
2016年01月13日 10:26
achisi さん

やっとお天気でも寒いですね
待ちの中を豪華船がの雰囲気で
絵になりませんね
夜景いいですね
この寒い時が綺麗なんですよね
夫にお願いしてみましょう
ありがとう♡
ジュン
2016年01月13日 10:28
トトパパさん

寒いで~~す
本格的な冬になって来ましたね
サイネリア可愛いお花です
港の見える丘公園からの景色も良かったです
ジュン
2016年01月13日 10:30
黄昏龍さん

寒くなりましたね
お花も凍っていました
サイネリアも綺麗に咲きました
2016年01月13日 10:31
おはようございます。
純白のサイネリア、清楚ですね。拝見してると、気持ちがシャキッ!とします。
エリスマン邸内の統一された食器のセッティング、素敵ですね。
雀の可愛い姿、いかにも微笑ましいです。
トケイ
2016年01月13日 11:12
サイネリア
花言葉もお花もいいですね暖かい感じがします
港の見える丘公園からの景色良いですね豪華船も見られて
スカイツリーがまでも高台で寒かったのではないですか
西洋館やっぱり素敵ですねイベントを狙うのがいいのですね
2016年01月13日 11:21
花も綺麗ですが・・
人工的に作られる都会の風景も素晴らしいですね。
昔、手塚治虫さんの鉄腕アトムを見ていた世界が広がっています。
小さい頃の話ですが、その頃は車さえ少ない時代でした。
まして・・海外旅行も考えられない時代でした。
そして今、なんとアジア、ロシア、ロサンゼルス、ラスベガス、ハワイ数えきれないかすがい旅行を経験体験しました。
夢の様な世界が・・現実になっているのですね。

コメントや気持ち玉嬉しく思います。
2016年01月13日 12:03
新年あけましておめでとうございます。

横浜も晴天の新年ですね。
今年は本当にお天気がよくて、嬉しいような、これから春はどうなるのかしらと
ちょっと心配になるほどですが・・

オシャレな横浜を今年も一回くらいは歩きにいきたいなぁ。

本年もよろしくお願いします m( __ __ *)m
2016年01月13日 12:38
横浜イイですね~~
18日コンサートでみなとみらいに行きます。
楽しみです。
ジュン
2016年01月13日 17:08
ハーモニーさん

サイネリア
香りも良く清楚で可愛いです
エリスマン邸のセッティングは
お家にもありそうな感じで良かったですね
雀さん庭に来ました
ジュン
2016年01月13日 17:11
トケイさん

サイネリアもっこり咲いて
ホント暖かい感じがします
港の見える丘公園から
スカイツリーが見えて嬉しかったで~す
寒くなる前でしたので日なたは寒くなく
撮ることが出来ました今はダメかも。
西洋館やはり人が居た方がいいです
イベントに私又行きます
ジュン
2016年01月13日 17:17
バク2さん

人工的な美しさ・・・
現代では仕方のない事ですね
車さえない時代この時代が
考えられませんでした
まして海外に行かれるなんて
バク2さんは色々ご旅行なさって
夢をどんどん叶えていらして
素晴らしい人生を送っていっしゃいますね
素敵だと思います
ジュン
2016年01月13日 17:20
駿河の杏 さん

明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
お正月は暖かく助かりましたが
今は本格的に寒くなって来ました
気候の変化が怖いですね
横浜是非いらして下さい
2016年01月13日 17:23
鉄のキリン、生きているように働く姿がけな気に見えます。
冷たい海の中で頑張っているキリンたち。。。
飛行機を見詰めているキリン、思わず励ましたくなります。

横浜はどこを切り取っても。。。煩雑な風景もそれなりに絵になりますよ。
ジュン
2016年01月13日 17:23
ハッピーさん

18日は
レジェンドニューイヤーコンサート2016
楽しんでいらして下さい
ジュン
2016年01月13日 17:27
あっこちゃん

キリンたぁ~~くさん並んで
働いて頑張ってました
飛行機が小さい
でもキリンが見つめていました
横浜は雑然とした景観
仕方がない事ですね
ぷりめいら
2016年01月13日 18:28
こんばんは。
素敵なお写真を楽しませて戴きました。
港の見える丘からの風景いいですね。
帆船の日本丸も寄港して横浜港は賑やかですね。
ひばりの歌にありました港町13番地は今でもあるのですか。
2016年01月13日 19:35
ジュンさん
こんばんは。
白いサイネリア、清楚な感じで綺麗。
港が見える丘公園からのお写真、眩しいような青空ですね。
スカイツリー見えてますね。
港横浜の風格ある西洋館、中も見ごたえありますね。
2016年01月13日 20:13
今日は冷え込み 本来の冬に戻ったようです。
サイネリア 白い花優しく撮れましたね。いいかんじです。

雀 写真にとったことないですが、動き回るもの たいへんですよね。
これもうまく撮れましたね。
2016年01月14日 08:41
港の見える丘公園は キリンあり 豪華客船あり スカイツリー
ありと 見飽きない 素敵な公園ですね。
夜景の美しさは 格別でしょうね。
山手西洋館内の飾りつけも 素敵です。
こんなところで お食事してみた~い です。
エミ
2016年01月14日 13:30
こんにちは
綺麗な景色の港の見える丘公園ですね
スカイツリーも見えたりキリンさんも飛行機を眺めたり
にっぽん丸まで見られてスゴイ!
楽しいですね夜景も綺麗なんでしょうね
西洋館綺麗な建物のお写真素敵
噴水のお写真良いです
雀さん可愛い
ジュン
2016年01月14日 15:37
ぷりめいらさん

港の見える丘公園は何もない公園ですが
景色が楽しめます
港町十三番地・・・
13番地は存在しないのですが
港町という駅が川崎にあり
『港町十三番地』の歌碑を建立し
ひばりの等身大の姿や
実寸の手形とサインがあるそうです
ジュン
2016年01月14日 15:44
kimie さん

港の見える丘公園
空気もよく綺麗な景色でした
スカイツリーが見えたのには驚きました
西洋館も静かで良かったです
ジュン
2016年01月14日 15:48
shuuter さん

朝晩の冷え込み真冬のようでうす
暖かい方が楽ですが寒さを
越さないといけませんね
お花いい感じで嬉しいですぅ
雀さんジィーとしてくれました
ジュン
2016年01月14日 15:51
フラバーバさん

港の見える丘公園
昔から比べますと景色も変わり
ツリーもキリンも船も
楽しめるようになりました
夜景も綺麗ですね
ジュン
2016年01月14日 15:53
エミさん

港の見える丘公園
楽しめる場所になりましたね
景色以外何もないのですよ
うふふ・・・
写真褒めて下さって
ありがとう嬉しいで~す
2016年01月14日 16:15
サイネリアって言うんですか、この花。花言葉がいいですねえ。
「望みある悩み」とか・・・。
横浜の歴史ある洋館は絵になりますね。田舎者の私は、東京には住みたいと思わないけど横浜は何となく憧れますね。港や工場地帯は夜景が素敵なようですね。
2016年01月15日 12:11
新春の港風景、なんとなく和やか
洋館の食卓、食器やテーブルの飾りが豪華で個性的
食卓に花を飾る・・・見習いたいです
山手111番、なるほどアーチがスペイン風
2016年01月15日 19:20
横浜にあってこその文明開化の証有りて
そこの歴史がすべてを語る
人々の思い 信念とも・・・・
日本人では表現できないスペース
良い時期に行かれましたね
楽しいし またジュンさんらしい表現がいいですね
有難う
2016年01月15日 22:05
港の見える丘公園、素敵な場所ですが、昼間の景観は雑然とした感じがしますね。
でもスカイツリーが見えてビックリです。
夜景ならどうだったでしょうか。
冬の夜は寒いので、なかなか夜景観賞も気が進みませんね。
2016年01月15日 22:24
飛行機を見下ろすような
巨大なキリン。面白い構図ですね。
キリンの正式名を、以前調べた事が
あるんですが、難しくて覚えられません。
キリンはキリンと呼ぶのが一番ですね。
噴水の水がレースのようで素敵です。
ジュン
2016年01月16日 11:21
凡稔さん

はい!
サイネリアもっこり可愛いお花ですね
住んでいる所は閑静な場所
富士山とみなとみらいの
夜景が楽しめるくらいなんですが
1番好きです
ジュン
2016年01月16日 11:23
T&M さん

忙しい気持ちでいても
雄大な海や船を見ますと落ち着きます
西洋館素敵ですね
真似をしてみたいことが一杯ありました
ジュン
2016年01月16日 11:27
baisa さん

横浜の文明開化
本当に素晴らしいと
この頃は思います
西洋館はイベント時期が
楽しく綺麗でいいです
ジュンらしい表現
ありがとうございます
ずーとそうして参ります
ジュン
2016年01月16日 11:30
トンキチさん

港の見える丘公園からの景色
こんなにも雑然としてきたのには驚きました
昔はスッキリでした
スカイツリーが見えたのは驚きました
夜景は綺麗と期待ですが
吹きさらしの公園
寒さが厳しいので足が向きません
ジュン
2016年01月16日 11:34
yasuhiko さん

yasuhiko さんのお写真が
いつも素晴らしいので
私も構図まで出来ませんが
真似させていただきます
やはり目を付けて下さる
所が違い嬉しいです
キリンの正式名・・・
可愛いのでキリンでいいですよね
雷神です
2016年01月17日 21:31
今晩は。
天気予報で深夜から朝方まで関東全域に雪が降るそうです。
こちらは多摩地方なので、30センチとか。
お出かけの時には気を付けて行ってらっしゃい。
(ライブ載ってます)
2016年01月19日 15:06
サイネリア、色んな色があって華やかで花の少ない時期にいいですね
キリンに、ベイブリッチ、青空に映えますね(^^)
洋館のクリスマスも素敵です!
ジュン
2016年01月19日 15:54
雷神さん

ありがとうございます
朝雪で驚きましたが
みぞれになり雨
少し積もりました
ジュン
2016年01月19日 15:56
はな♪さん

サイネリア
もっこり温か味があるお花ですね
青空にキリンが沢山並んでいました
西洋館はイベント時が楽しいと思いました
2016年01月20日 10:01
横浜!
いいですね。数年前からよく行くのですが、
なかなか、ジュンさんの様な風景に出会えません
やっぱり、目の付け所ですね・・・
上手くなりたい!
ジュン
2016年01月21日 14:50
ハッピーさん

生まれ育った横浜
好きですね
やっとこの頃横浜の魅力を
感じる様になれました
ハッピーさんのお写真いつも綺麗で素敵です
コンサートいかがでしたか。

この記事へのトラックバック