エレガント
ツツジ
私の誕生に父が植えたツツジ60数年
今年も見事に咲き父を偲ぶ花
私も今年で父と同じ歳になります
芍薬
牡丹と並んで高貴な美しさを漂わせ豪華でエレガントな花を咲かせます
花言葉 「恥じらい」「はにかみ」「清浄」「威厳」
「恥じらいや、はにかみ」などつつしみ深いですが「威厳」を持ち芯は強い
日中はあでやかに咲き誇りながらも夜は花を閉じてしまう芍薬の花
恥ずかしがりやな芍薬の花に見習って何歳になっても
「恥じらいをもった女性」でいたいものです
ヨーロッパでは「5月のバラ」と呼ばれる
黄冠(こうかん)が咲いていました
日本人好みの受け咲き
(上向きに咲くちなみに西洋種の黄色牡丹は一般的に下向きに咲く)
年代はさだかではありませんが日本生まれの黄花牡丹第1号だそうです
アヤメ
タニウツギ
ヒメウツギ
私の誕生に父が植えたツツジ60数年
今年も見事に咲き父を偲ぶ花
私も今年で父と同じ歳になります
芍薬
牡丹と並んで高貴な美しさを漂わせ豪華でエレガントな花を咲かせます
花言葉 「恥じらい」「はにかみ」「清浄」「威厳」
「恥じらいや、はにかみ」などつつしみ深いですが「威厳」を持ち芯は強い
日中はあでやかに咲き誇りながらも夜は花を閉じてしまう芍薬の花
恥ずかしがりやな芍薬の花に見習って何歳になっても
「恥じらいをもった女性」でいたいものです
ヨーロッパでは「5月のバラ」と呼ばれる
黄冠(こうかん)が咲いていました
日本人好みの受け咲き
(上向きに咲くちなみに西洋種の黄色牡丹は一般的に下向きに咲く)
年代はさだかではありませんが日本生まれの黄花牡丹第1号だそうです
アヤメ
タニウツギ
ヒメウツギ
この記事へのコメント
父からの記念樹
花開くたびに
その優しさが
蘇ってきそうですね
イイワ~~
芍薬の花、気品があります
本当に花言葉にふさわしいですね
ヒメウツギの白もとてもきれいです
蓮の葉に桜の花びら、これも良いものですね
いつもいつもジュンさんのことを気にかけてくださっているようで
うれしいですね。
蕗の葉に可愛らしく八重桜が咲いて
蕗の葉もきっと喜んでいるでしょうね。
こんばんは。
お父様の思いでのツツジ、今年も綺麗に咲きましたね。
いつまでもお父様の思いが伝わり素敵です。
牡丹もいいけど、芍薬が優しい感じがします。
ウツギも種類が多いですね。
春の可愛い花が並びましね。
芍薬庭にありますが、まだ先のようです。
タニウツギ 今日写真をとりました。
ヒメウツギかわいい白いはなですね、さがしてみたいです。
ツツジの季節 思い出の季節ですね
花言葉のように誠実に生きたいですね
お父様の植えられたツツジ、今年も見事に咲きましたね。
ずっと見守って下さっているのが感じられることでしょう。
私まで嬉しくなりました。
ウツギの咲く季節になりましたね。
いろいろな種類があって驚きます。
お父上の優しい思いが伝わってきます。
お父上を偲ぶJUNさんの思いも亡きお父上に伝わることでしょう。
これからも大事にお育てください。
毎年姉妹で眺め
父の話でお盛り上がっています
会いたくなります
ありがとうございます
毎年咲いてくれるので
本当に嬉しいです
例の所ですが芍薬
まだ蕾が多かったです
これから色々
咲き出すので楽しみです
姉妹で眺め父を偲んでおります
八重桜が沢山乗って
可愛い姿でした
毎年咲くと父を偲び
姉と眺めております
芍薬は牡丹と違った
美しさがありますね
お花がいっぱい嬉しくなります
芍薬まだ蕾が多かったです
お花が増えてこれから楽しみです
ヒメウツギ沢山咲いて綺麗でした
ありがとうございます
綺麗に咲くツツジ
毎年待っているお花です
本当に誠実に生きて行きたいです
毎年咲いてくれるとホッとします
お庭が真っ赤に染まるほどになります
ウツギ
種類が多く可愛いお花です
バックにエプロン
素敵に出来上がりましたね♪
ありがとうございます
大切なお花です
大事に育てて参ります
お父様のツツジ今年も見事に咲きましたね
偲ばれる想い素敵だと思います
芍薬、エレガント!素敵です
アヤメも綺麗お花が生き生きして癒されます
芍薬が早くも咲いてますか? 良いですね~
撮り方に 一番下の 好きです 落ちた花にも気持ちが入ってる感じ。
アヤメが我が家もた~くさん生けきれません(笑) 子供の日が間近ですから生けました。
羨ましいですね・・・
枯らさない限り・・毎年咲いてくれるん
ですから!
ツツジ今年も見事に咲きましたね
私も嬉しく思います
芍薬のお花も綺麗に咲いて季節を知っていますね
疲れ気味でしたがジュンさんのブログにお寄りして良かった
とっても綺麗なお写真拝見してほっとさせて頂きました
アヤメも咲いて綺麗です
こちゃらはもう40数年です。
父と雷神は34違い。母とは25違い。
ジュンさんと雷神は@@違いかも。
ジュンさんのおフレンドの所へは開拓&友達作りの為に行きました。
撮影の参考の為にジュンさんの作品を数多く見て、&&少し真似っこしてます。
6×7版デジカメ買いたいの希望。
街は混んでいるのですね
聞いただけで疲れますぅ
今年も見事に咲き嬉しいです
お花がいっぱい咲いて嬉しいですね
いつもありがとうございます
毎年父を想い出すお花
咲くのが楽しみです
何かお花決めるといいですね
八重桜が蕗の葉に
とても可愛い感じでした
アヤメ
お庭にいっぱい咲いていいですね
枯れずに60数年
毎年見事に咲いて
嬉しいです
「5月のバラ」美しいですね~エレガント!
お父様と同じお歳・・ナナゼロにひとつ少ないの
ですかね^^
いつも素敵なお写真を見て癒されますぅ。
ありがとう♡
今年も綺麗に咲いて良かったです
お疲れなのに寄って頂き
少し和んでいただいて嬉しいです
ツツジ40数年ですか
ずーと咲かせましょうね
お友達の所でお逢いしますが
私のお友達でも
開拓&友達作りの為のご訪問は
ご自由です
すみませんが私の名前を
出さないで頂けませんでしょうか
宜しくお願いします
とうとう私も父と
同じ歳になってしまいました
5月のバラ、美しいですね
写真嬉しいです
ありがとうございます
きっとお父さまも微笑んで見守っていると思います。
いい色のツツジですね。
見事です。
今年もジュンさんの父上が植栽されたツツジを拝見することができて嬉しく思います。
とっても綺麗なツツジですね。
アヤメやヒメウツギ他 季節のお花の写真が美しく収められていていつも感激しています。
ツツジが満開ですね。
綺麗ですね。
五月って感じがします。
子供の頃、よく蜜を吸ってました。
だんだん歳を取って来ましたら
父に感謝し毎年
咲かせないといけません
お元気になられ
コメントありがとうございます
私にとっては5月は父の日になってしまいます
お花の季節綺麗に撮りたいです
連休に満開のツツジ綺麗です
孫も蜜が甘いと言ってました
私も父を偲んでいます
綺麗なお写真見惚れています
お花が生き生きしていて綺麗です
蕗の上の八重桜が可愛いですね
トケイさんも
お父様を偲ぶ月でしたね
写真ありがとうございます
嬉しいで~す
次はバラですね
トケイさんのお写真楽しみです
私も頑張って撮りますね
いいお父様に養育されましたね。
花は手をかければよく育ちます。
人もある程度以上の放任はいけませんね。
春はエレガントな女性の仕草に例えられたお花が
いっぱいで嬉しくなりますね
まるでジュンさんそのものですね。
高貴な紫色のアヤメも素敵です。
5月は色とりどりのお花が咲き心ウキウキさせてくれますね。
しばらくご無沙汰いたしました。
お父様のツツジ、今年も綺麗に咲きましたね。お父さまに見守られているようで良いですね。
芍薬、牡丹、アヤメ、ウツギと色とりどりの花が咲いて嬉しい季節です。
最後は何のお花かと思いながら…、八重桜が蕗の葉に乗っているのですね。幻想的でとても綺麗~!
歳になり父に感謝しています
育てるのは
難しいですが愛があればと思います
今はお花が沢山みられ
綺麗で嬉しくなります
私と一緒に育ったツツジ
これからも頑張らないと
父が傍にいる気持ちです
お花がいっぱい
本当にウキウキして来ます
気持ちがいいですね
お互いお疲れさまでした
(o´ω`o)ぅふふ
今年もツツジ綺麗に咲いて嬉しいです
お花がいっぱい咲いて嬉しいですが
忙しい日々で~す
お花に追いかけられてます
八重桜が蕗の葉にチョコン
可愛い姿でした
achisiさんは
お優しいですね
ありがとうございます
心に響くものがありますね。
ツツジの花がとてもきれいです。
私も孫のために、金木犀の木をお祝いに
もらって来て植えたんですが、
ずっと大切にしてくれるでしょうか。
見る度に優しい画像に癒されます。
感謝。
今日は曾ばあちゃんの日なんですってね??
まだ、あんよしない曾孫から可愛いお顔の
写真が来ました。
お孫さんの為に金木犀
お優しいおじいちゃまですね
大事に大切に育てて下さいますわ
お返事遅くなりました
写真ありがとうございます
曾孫さんがいらっしゃって
お幸せですね
ハッピーさんのおばあちゃま姿
素敵!と想像出来ます
ツツジ、ジュンさんのお誕生日にお父様が植えられたのですね。
素敵な想い出のお花ですね☆
これからも毎年咲き続けてくれると良いですね。。
毎年綺麗に咲いてくれるツツジ
今は父に感謝しています