お花と・・・


 ジンジャー    

a.jpg

 ワンクリックで画像が大きくなり
画像にマウスを乗せますと文字が出ます    

 

ジンジャー

白花は花縮砂(はなしゅくしゃ)
白い百合(ゆり)のような色の花の様子から
「ジンジャーリリー」と呼ばれ
しだいに「ジンジャー」に短縮されくちなしの香りに似てます
キューバ、ニカラグアの国花
薬効   せきどめ、めまい
ショウガによく似た葉と根茎が花の由来になっています
花言葉 「豊かな心」



 花は数輪ずつが緑の苞に包まれており苞の中から一輪ずつが順番に開花します
大きな花弁のように見えるのは雄しべが変化したもので
本来の花弁は細く糸のように垂れ下がっている部分で
雌しべは長く立ち上がった雄しべの先端にあります

collage_photocat.jpg


IMG_8875 1.JPG



3.JPG



IMG_8876 1.JPG



今年はボケに実が4個も付きました
疲労を回復させたり咳止め効果があるそうで
実が甘く香り出す9月下旬頃からが収穫
実は硬く酸味と渋味が強く生で食べることができないため
果実酒やジャムにして食べるのが一般的だそうです
ジャムを作ってみたいです   

IMG_8877 1.JPG


 ジンジャー8月31日花開き
次々と長く咲くお花で楽しめます    

collage_photocat.jpg




最後のお花プルメリアのお花も長く楽しめます     

IMG_8918 1.JPG




テレビで観てスイカを挟んでポン!と叩いて 
片方の手に振動が伝わったら中にひび割れがないとのことで
お店でこっそり実験して買いました・・・成功‼ 
でも異常に種が多かったですが甘かったです 

3.jpg


kami3-2.gif


お花と・・・で お庭のお花を見ていただいておりました
お花もそろそろ咲き終わり寂しくなって来ています
外出も躊躇(全然出かけませんでした)していましたが
暑さも収まったらそろそろお出かけしたいと思います    




kami6.gif


     





画像

この記事へのコメント

2020年09月17日 07:43
おはようございます。
ジンジャー、長く楽しめて素敵ですね。
香りもいいですよね。ボケの実はジャムに出来るのですね。
どんな味かしら。
スイカ、成功しましたね。確かに種が少し多いですね。
プルメリアもまだまだとても綺麗ですね。やはり
長く楽しめる花って、いいなと思います。
そうですね、秋もやってきました。お出掛け、いいですね。
2020年09月17日 07:43
ジンジャーの花言葉、いいですね。豊かな心^^
プルメリアの花、まだ香りを知りません。美しいお写真を見ながら、優しい甘い香りを想像しています。
スイカも美味しそう~。ポン!と心地いい響きがしましたか?( *´艸`)
そろそろお出かけされるのですね。
「お花と・・・」シリーズ大好きでしたよ。
豊かなココロの種、たくさんいただきました。
2020年09月17日 07:49
おはようございます。
ジンジャー…菖蒲やカキツバタのようにも観えますね。可憐で清楚な花で気持ちが清々しくなりました!
今年は長い梅雨と厳しい暑さに庭で唯一咲いてくれていた百合が枯れてしまいました。
鳥さんからの落とし物から芽吹いたもので、
だからとすっかり油断しました、汗。
こちらでいろいろな花を愛でることが出来和みます。
美味しいスイカの見分け方、機会がありましたらやってみようと思います(*^ω^*)
朝晩、随分と秋めいて涼しくなりましたね。
2020年09月17日 08:20
おはようございます
ジンジャー今年も綺麗に咲きましたね香りもきっと。
ミニバラもベコニアも可愛いお花ですねボケの実をジャムにですか
出来たら拝見したいです
プルメリアのお花も今年は最後になり雨の中綺麗に咲いていますね
スイカ私もそっと実験してみよっと、甘そうで種多いけど成功ですね
暑さもそろそろ限界でしょか私もお出かけしたいです
2020年09月17日 11:09
ジンジャー綺麗な花ですね。
他の花も綺麗ですね。園芸種は判らないので、名前と花が一致しませんので、勉強になります。

スイカ、昔は、掌でポンポンと叩いて、品定めしてましたが、いまは、お店でやりにくいですね。^O^
おいしそうな色してますね。てくてくは、花より団子。
エミ
2020年09月17日 11:39
お庭のお花もソロソロ終わりになるのですね
ジンジャーの香りが我が家も昔咲いていたのですがいつの間にか消えちゃいました今思うと残念です
ミニバラもベコニアも綺麗に咲かせていますね流石ジュンさんと思います
スイカ、ポン!と成功しましたね今は種が少ないですものね
暑さも和らぎ私も娘の処に行かないといけないのですが腰が上がりません
この間ありがとうございました嬉しかったです
2020年09月17日 11:50
いろんなお庭の花を楽しませて頂きました。プルメリア綺麗ですね。
ボケの実の効能(疲労回復、咳止め、果実酒、ジャム)や、西瓜の見分け方も勉強になりました。
私もコロナと猛暑で自宅に籠りっきりでしたが、涼しくなってきたら少しはウォーキングを始めようかなと思っています。またお写真、期待しています。
2020年09月17日 13:25
ジンジャー 美しく咲きましたね。
わたしも 今朝 散歩道に咲いている ジンジャーを
撮ってきましたよ。いい香りがする、、と聞いていたので
鼻を近づけてみましたが わからなかったです。
スイカ もう長い間 丸ごと買っていません。
吉と出るか 凶と出るか 割る瞬間が また楽しいですね。
2020年09月17日 16:01
ゴンマックさん

ジンジャー次々と咲いて楽しめます
ボケの実はジャムにしてみたいと思ってます
作りましたらご報告しますね
スイカ、成功ですねでもホント種が多かったです
プルメリア
今年最後の花芽でいい香りを放っています
コロナと暑さで何処も行きませんでした
少しずつ行動に移したいと思います
2020年09月17日 16:06
クリムさん

ジンジャーの花言葉もステキですね
プルメリアのお花の香り
是非来年はご招待させていただきますわ
テラスが甘い香りでいっぱいです
スイカ、ポンで成功しました♪
お出かけしたいですが
また「お花と・・・」が続いたりしてね
嬉しいお言葉ありがとう♡
2020年09月17日 16:11
aliceさん

ジンジャー白いお花で綺麗です
長い梅雨と厳しい暑さで
お花の手入れも大変でしたが
咲いてくれると嬉しいです
百合残念でしたね
我が家は万両が鳥さんの
落とし物で育っています
お花見てくださってありがとうございます
スイカ、ポンで手に響いて来ました
来年またポンしたいと思います
朝夕本当に涼しくなり楽です
2020年09月17日 16:15
麗さん

ジンジャー今年は沢山咲きました
ミニバラもベコニアも挿し木ですが
大きくなって来て嬉しいです
ジャム挑戦して成功しましたらご報告を。
スイカ、ポンで手に伝わってきたらOKです
種が難でした
何処かに行きたいですが
まだちょっと怖さが勝ってます
2020年09月17日 16:20
てくてくさん

ジンジャー香りもとてもいいです
挿し木が多く成長が楽しみなんです
お花は綺麗が1番で名前苦手です
スイカ、ポンポンと叩いて買って来ました
やはり気が引けましたが堂々と叩いちゃいました
花より団子
(´∀`*)ウフフ
わかりま~~す
2020年09月17日 16:24
エミさん

お庭のお花も咲き終わりそうです
ジンジャー
わぁ~残念です
バラもベコニアも挿し木
大きくなって来て嬉しいです
うふ!ありがとう
スイカ、ポンで成功しました
種が多過ぎです
お嬢さまによろしくお伝えください
素敵な作品ですね
2020年09月17日 16:27
としさん

ご覧くださってありがとうございます
真っ黒になって手入れした甲斐がありました
ボケの実ジャムに挑戦したいと思っています
コロナと暑さで動けませんでした
私も少しずつ行動して行きたいと思っています
嬉しいお言葉ありがとうございます
2020年09月17日 16:30
フラバーバさん

ジンジャー 
白いお花は清楚で綺麗ですね
とてもいい香りがしています
香りがしませんでしたか
スイカ好きで丸ごと買い
思い切ってポンしちゃいました
割瞬間本当に楽しみですよね
2020年09月17日 16:51
ジンジャーリリーはくちなしの花と
似た香りですか
花は可愛い姿ですね
ボケの実初めて見ました
花ばかりにとらわれすぎです
もうスイカも終わってますが最後?に
美味しくいただけましたね
2020年09月17日 17:21
こんにちわ。

スイカのテストは知りませんでした。今度私も試してみたいと思います^ ^

ジンジャーの可憐な姿 すばらしいですね♪こころ清みわたる想いです。
2020年09月17日 17:30
ジンジャーと言うと、ショウガですね。根はお馴染みですが、花も魅力的ですね。花弁に見えるのが雄蕊とは、変わっています。
シュウカイドウ?ですか・・・咲き始めましたね。
ボケの実のジャムは食べたことが有りません。
はるる
2020年09月17日 18:18
ジンジャーの花って大きいですね。
華やかで魅力的です。
たくさんのお花が庭を彩っていますね。
スイカ、見事な赤色、おいしかったでしょう。
涼しくなってきました。お出かけも楽になりますね。
kimie
2020年09月17日 19:34
ジュンさん
こんばんは。
くちなしの香りがするジンジャー、綺麗に咲きましたね。
薬効があるのだ。
ボケに、こんな実がなるのですね。
ジャム、楽しみですね。
スイカ、二人では食べきれないので、カットされたのばかりです。
秋の気配、お出かけしたくなりますね。
2020年09月17日 21:32
ジンジャーは長いこと咲きますね。
花言葉、気に入りましたよ。
お庭の花が少なくなってきましたか。
寂しいですね。
過ごしやすい気候になってきますので、お散歩でいろいろなお花が見つけられると良いですね。
あっこちゃん
2020年09月17日 23:17
ジンジャーの花は観たことありますが
お鼻を近くに近づけたことなくて・・・
くちなしのような香りがするのですか?
今度匂ってみようっと(^_-)-☆
スイカ、丸ごと買うことがないので
確かめられないわぁ。。。
小ぶりのスイカでなくては持って確かめられないですね。
大きいと落っことしちゃいけないもの・・・私は落としそう( ;∀;)
2020年09月18日 10:30
るなまるさん

ジンジャーの香り
独特な香りがします
表現が難しいです
長く楽しめるお花です
ボケの実
今年はじめて実り楽しみです
スイカ好きですがこれからは
丸いのは買えませんね
2020年09月18日 10:32
小枝さん

スイカ来年試してみてください
ポンと振動です
可憐なジンジャーのお花です
2020年09月18日 10:37
藍上雄さん

ジンジャーは
根を見ますとショウガですよね
食せたらいいなぁ~と思ってしまいます
シュウカイドウではなくベゴニアで
簡単に増やせます
木瓜の実収穫しましたらジャムに
挑戦してみようと思っています
2020年09月18日 10:39
はるるさん

ジンジャーのお花は背高ですが
華やかでいい香りがします
スイカ甘くて美味しかったです
少しお出かけしたい気持ちになって来ました
2020年09月18日 10:44
kimieさん

ジンジャーってクチナシの香りですね
ボケの実はじめて実りました
ジャムに挑戦したいと思っています
まん丸スイカ真夏でないと無理ですが
美味しく頂きました
やっと涼しくなりお出かけしたいです
2020年09月18日 10:46
うふふさん

ジンジャーは
長いこと咲き香りを放っています
花言葉いいですよね
お庭のお花もソロソロ終わり
手入れをして冬を迎えます
お花散歩これから楽しみです
2020年09月18日 10:57
あっこちゃん

ジンジャーのお花
クチナシに近い香りだと思うのですが
甘い香りです
真夏はスイカ
丸ごと買いますがポンを試してみました
持っては無理ですよね
昔夫手渡すときにお店で落とし
親切なお店の方で皆でその場で食べて
新しいのを下さいました
スイカでいつも思い出します
2020年09月18日 11:54
ジンジャー、香りがいいので好きです
我が家のは今は成長期?で花はまだ咲いてません
待ち遠しいです
ボケの実、食べられるんですね、ジャムが楽しみ
スイカ選別法、TVでやってましたね、なるほど成功!
自分はまだ試す機会が無いです、覚えておかないと・・・
2020年09月18日 20:58
まだ暑さが残る中にも空の色や風の音に秋を感じるようになりました。
夕方、散歩をしていますと、赤とんぼがたくさん飛んでいました。
今年の夏は、ほんとうに暑かったですね。
ジュンさん、夏のお疲れは出ておられませんか?

散歩中、ご近所の庭に咲く花々を見るのも楽しみなのですが、
残念なことに、猛暑が長かったせいか、枯れさせておられる
お家が多く、お手入れするのも大変なんだな~と思いました。

ジュンさんのお庭に咲く花々は清々しく美しいお花がいっぱい♪
薔薇は挿し木で育てられたのですね。おみごとです。
ジンジャーは長く楽しめるそうで・・・
朝夕のお水やりもご苦労様でしたね。
過ごしやすい秋はあっという間、涼しさを感じて、これからは
お出かけ、楽しみたいですね。
私もお昼寝ばかりしないで、お出かけしなくては♬ ♬ ♬
2020年09月18日 23:24
ジンジャー。きれいなお花ですね。夏のお花がそろそろ終わりになってきましたね。スイカ、おいしそう。今年の夏は異常な暑さとコロナで外出が全然できなくて、ストレスもたまりました。来月あたりには鎌倉にも出かけたいなと思っています。
2020年09月19日 06:32
オパールさん

暑さの厳しい夏でした
やっと朝夕涼しさを感じる様になりました
お花も日中パラソルを広げたりと大変でしたが
お出かけも出来ませんでしたので
毎日楽しく世話が出来ました
地植えのジンジャーは楽でした
気を付けながらこれから遠くに
お花散策に出掛けたいです
2020年09月19日 06:35
かるきちさん

ジンジャーは暑いのが好みなんでしょうか
沢山の花芽を付け綺麗に咲いています
気を付けてのお出かけいいです
鎌倉いいなぁ~
私も何処か行きたいです
2020年09月19日 06:41
T&Mさん

ジンジャー、香りが良く美しいです
これから楽しみですね
ボケの実検索しました
ジャムに挑戦したいと思っています
ご覧になりましたか
スイカ、ポンで成功しました
今は丸ごと売りが少なくなって来ていますね
●ごめんなさい
お返事の順番間違えました
2020年09月19日 10:20
ジンジャーがお庭にあるんですか。
香りが良いそうで、長く楽しめていいですね。
ボケの実が面白い形ですが、ジャムができるんですか。
プルメリアを近所で発見、初めて見ました。
ジュンさんの写真は瑞々しくて生き生きしてますね。
トケイ
2020年09月19日 14:08
今お隣のジンジャーの香り嗅いで来ました偶然で驚きました
綺麗な香りがいいお花で今年も見事に咲きましたね
お庭のお花ももう終わりですか冬のお花が楽しみです
ボケのジャム?楽しみで~す
スイカ来年ポンで成功させてみます
外出もままならないでストレスたまりましたが少しお出かけしたいと思っていますインフルエンザも怖いし困りました
2020年09月20日 09:50
コスモスさん

ジンジャー庭に咲いています
香りがよくて長く楽しめます
ボケの実ジャムに出来るそうです
挑戦したいと思っています
プルメリアのお花もいい香りがしますね
嬉しいお言葉ありがとうございます
2020年09月20日 09:53
トケイさん

ジンジャーの香りいいですよね
偶然、楽しいです♪
ボケの実ジャムに挑戦したいと思っています
美味しいかしらね
そろそろお花も終わりますので
お出かけしたいです
予防も限界があるのでお出かけ
本当に怖いですがストレスもたまります
2020年09月20日 15:04
今年も、ジンジャーが美して咲きましたね。
気品のある美しさ。実際の花は、細長い部分なのですか。
それにしても、よく見ると独特な形状をしているのですね。
秋バラも見ごろですか、素敵ですね。
ボケの実はあまり知らなかったです。花はすぐイメージするのですが、実はこんな感じなのですね。昔から薬草として使われたのでしょうね。
天然の薬、いいですね。
2020年09月21日 11:01
ミクミティさん

今年も、ジンジャーが香りを放って咲いています
独特なお花だと思います
バラもこれからが楽しみです
ボケの実には疲労回復や
利尿効果があるらしいです
ジャムに挑戦したいと思っています
2020年09月21日 12:21
ジンジャーは花が大きいので、
庭で咲いてくれると見栄えがしますね。
香りがいいし、長く楽しめるのも
嬉しい点だと思います。暑さにはうんざり、
やっと涼しくなって少しホッとしてます。
2020年09月23日 16:01
ジンジャー。綺麗なお花ですね。
雄蕊や雌蕊がちょっと不思議(◎_◎;)
でも一輪ずつ順番に咲いてくれるお花は長く楽しめて良いですね。
ボケの実、食べられるのですね。
どんなジャムになるのか楽しみにしています。
プルメリアもまだまだ綺麗に咲いていますね(#^.^#)
2020年09月24日 09:28
yasuhikoさん

ジンジャーのお花はノッポさん
香りも良く長く楽しめます
あの暑さが嘘の様です
動きやすくなりました
2020年09月24日 09:31
うずらさん

ジンジャー白でとても綺麗なお花です
順番に咲いてくれるお花は
長く楽しめ香りもいいです
ボケの実どんなジャムになるのか
ちょっと不安ですが作りたいと思います
プルメリアも風や雨に耐えて
まだ美しく咲いています香りも放っています
あさがお
2020年09月25日 14:28
プルメリアのお花 きれいですね~。
色が すてきだわ。
スイカ そういう感じで 中が確認できるのですね。
それは 買う人にとってありがたいですよ。
まあ うちは まるごと一個 買う事はないから
選ぶのも簡単だけど 切ったものより 丸のままの
ほうが 絶対おいしいと思うわ。
うちの主人 スイカの皮の漬物が大好きです。
2020年09月27日 06:07
あさがおさん

プルメリアのお花 
憧れて育ててお花が咲き嬉しいですね
スイカ丸ごとは1回ぐらいですが
ポンで成功して美味しかったです
皮のお漬物思いだしました

この記事へのトラックバック

ラベルリスト

カテゴリ