マスクと接種
花名のアマリリスは
古代ローマの詩人ウェルギリウス(紀元前70~前19)の
『牧歌』に登場する美しい女羊飼いアマリリスの名前にちなみます
属名の学名「Hippeastrum(ヒッペアストルム)」には
「馬のように大きくて、星のような花」という意味があります
花言葉は「誇り」「おしゃべり」「輝くばかりの美しさ」
「おしゃべり」はアマリリスの花が横向きにつき
となりの花とおしゃべりをしているように見えることに由来します
古代ローマの詩人ウェルギリウス(紀元前70~前19)の
『牧歌』に登場する美しい女羊飼いアマリリスの名前にちなみます
属名の学名「Hippeastrum(ヒッペアストルム)」には
「馬のように大きくて、星のような花」という意味があります
花言葉は「誇り」「おしゃべり」「輝くばかりの美しさ」
「おしゃべり」はアマリリスの花が横向きにつき
となりの花とおしゃべりをしているように見えることに由来します
(シャルル・ドゥ・ゴール)
後はミニバラがお庭に咲いています
昨年植えてお花が咲き今は実になりそうです
昨年夏に植えてこちらも少ないですが実になりそうです
柚子もレモンもお花がとてもいい香りがするのですね
大臣マスクは上下幅が違うのですが上下間違い易いので改良
私は大臣マスクがつけやすいのです
お陰様で通院する病気がなく今は元気に過ごせています
肺炎球菌ワクチンで一晩大変な思いをしましたのでコロナワクチン接種を相談に。
やはり接種した方がいいとのことでその場で受付をしていただきました
かかりつけ医では24日から予約が始まるそうですが混雑が予想されます
先生はもう取ってあるので都合のよい時に
予診票を持参して来るようにといわれました
17日朝から一般の申し込み・・・・大変そうで悩んでいました
焦ってはおりませんが気になります
悩みがスッと消え感謝の気持ちでいっぱいです
日にちはまだわかりませんが夫と共に気を付けて過ごして待ちます
かかりつけでない方は遅くなり断る場合があるそうです
この記事へのコメント
近所のはもう終盤のもありました。
柚子とレモンの花はじっくり見たことありませんが、似てますね。
コロナワクチン接種の予約を取るのが大変そうですが、
かかりつけ医で相談出来て良かったですね。
わが家の柚の花は 昨日の雨で ほとんど散ってしまいました。
白い花びらの絨毯も 爽やかでいいな、、と眺めています。
アイリスにバラ 達も 綺麗に咲いて お庭が華やかになり
楽しいですね。
コロナワクチン接種の予約が 取れて ひとまず安心。
接種迄 感染しないよう 気を付けてお過ごしくださいね。
私は 来月二度目の予約スタートです。 さて どうなるでしょう。
不安と いらだちが 交錯していて 憂鬱なこの頃です。
アマリリスのお花見応えがありますね花言葉に頷きます
柚子にレモン実が楽しみですね私も大臣マスク好きです成程上下間違います
改良ですかいいアイデアです可愛い柄がいいで~す
接種いいこと伺いました私も早速連絡してみます電話混みそうですが頑張ってみますダメもとです(笑)
アマリリスが華やかに咲いていますね。こちらではほとんど終わっています。
バラの季節ですね。大きな花はとても豪華、ミニバラも可愛いです。
柚子にレモンなど柑橘類の花は見分けがつきません。いい香りがします。沢山の実が生りますように!
大臣マスクの改良、これで上下間違うこともないですね。
コロナワクチンの予約出来て良かったですね。わが家もかかりつけ医で予約しました。6月から予約順に接種出来ます。それまで健康に気を付けたいですね。
一寸じゃなく、一才ユズでしょうか。実が楽しみですね。
コロナワクチン接種、我が家は明日が1回目です。
お庭にバラや色々の花が咲いて、いいですね。お世話が大変だとは思いますが。
ワクチンの予約、巷では、電話やスマホなどがつながらない、予約できないって、大騒ぎですが、早くできてよかったですね。
ジュンさん、日頃のおこないがいいからなんですね。^_^
立派な薔薇も綺麗ですがミニバラも可愛いですよね
柚子とレモン実が楽しみですね
マスクカバーも改良マスクもnice、今はマスクで楽しみましょうね
接種の予約大変でした半日パソコンと電話の前で粘りましたが繋がりませんでした翌日ダメもとで夜携帯から掛けましたら繋がり6月2日に接種出来ます
かかりつけ医で打てるなんてとてもいいです羨ましいことです
段々良い方向に向かっているのですね
感染されない行動守りましょうね
我家も蕾が膨らんで、明日にも開きそう!
5月はバラが綺麗な季節ですね。
柚子やレモンのお花が咲きましたが、
柑橘系の木があると、いろんな蝶が卵を産んで
飛び立つから楽しみですね。
かかりつけ医で、ワクチンの予約が取れるとは
良いことを聞きました。
でも今日はお休み、明日17日は予約が始まるし・・・
子供の頃に「ラリラリラリラ~ しらべはアマリリス・・・♪」と歌ったのを思い出しました。
柑橘系のお花が咲きましたか。
この香りを楽しめただけで幸せ気分になります。
私のブログでおっしゃっていたマスクカバーですね。
これから汗の季節に大活躍しますね。
大臣マスクも、とっても素敵~♪
我が家は今年初めて真っ赤が咲きました嬉しくって眺めています
バラも美しく咲きましたねハナユにレモンのお花可愛いです香りもいいのですね
マスクカバーは洗えるのがいいです直接不織布マスクが肌に付かないのがいいと思います
明日予約の連絡が始まりますもうドキドキです
きっとかかりつけ医も連絡付かないでしょうが両方頑張ります
つぼみが赤いので 色どりがいいですね。
マスク たくさん作りましたね~。
私は 老人会から 不織布マスクを たくさん
頂くので 縫った事はありません。
布マスクは カラフルで楽しいですね。
ワクチン 私もかかりつけ医で接種しますが
日にちが決まりました。
6月の7日と その3週間後 です。
主人は 明日 集団接種の予約を取りたいと
思っていますが うまくとれるかな?
♬タンタンタンタンタンタンタ~ン~?ってリズミカルな調べの
”アマリリス”の歌がよみがえってきます。
お花は存在感がありますね。
我が家はレモンの木が今年はダメになったようです。
いつかまた挑戦してみたいです。
柑橘系のお花はとってもいい香りですものね。
ワクチンは予約が取れたということでしょうか?
よかったですね。
安心して気持ちが楽になりますね。
花もきれいに咲いてますねえ
レモンの花初めて見ました
コロナワクチン接種が始まりましたね
接種後の副反応が心配ですが
2回無事に受けられるといいですね
(●'д')bファイト
こんばんは。
可愛いアマリリス咲きましたね。
花言葉の「おしゃべり」、となりの花とお喋りしているようですか、
微笑ましいですね。
素敵なマスクが揃いましたね。
コロナワクチン、予約が出来て一安心ですね。
わが家は、いまだに予約票さえ届きません。
スムースに予約できるか不安です。
お庭にあって毎日楽しめるのはよかったです。
大きな花ですね。
バラもあり、ユズ、レモンなど、いいお庭です。
ワクチン、これで一安心ですね。
ジュンさん家の朱色、いかにも夏らしいです。
薔薇も今の時期、美しく咲いていますね。
我が家もオレンジ、ピンクのミニバラがありますよ。
柚子もレモンも実が生るのが楽しみですね。
私も大臣マスクが一番つけやすく感じます。
改良なさって、ますます重宝しますね?
コロナワクチンは掛かりつけ医で予約することになりました。
やはり、いつも看て頂いてる先生が信頼出来て良いですね。
ジュンさん、通院する病気が無いことはお幸せだと思います♪
2~3年前お友達からアマリリスを株分けしていただいたのですが一向にお花が咲きませんどのように育てたらよいのでしょうか
ワクチン予約も一安心ですね。予約も大混乱でなかなか大変そうです。
楽しそうなオシャベリが聞こえてきそう( *´艸`)
?のお花、きっと爽やかな香りなんでしょうね。
大臣マスク、素敵ですね。ジュンさんは器用でいいなぁ~。
予防接種の予約が取れて、良かったですね。
私は、母が予約の取り方が分からないというので・・・代わりにスマホで予約してあげました^^
アマリリスの花、明るくて元気をもらえますね。
梅雨入りした朝、気持ちもめげますが、素敵な
花たちに元気を頂きました。
マスクもお花が咲いたようですね。
ワクチン接種は予約等々、まだまだ大変なようですね。
早く全員が接種出来て、落ち着いた暮らしになるといいですね。
アマリリス今年は沢山咲き嬉しいです
あと蕾が2つあります♪
柚子とレモンのお花いい香りがします
今頃必死で予約連絡していると思うと
本当に感謝でいっぱいです
ユズにレモン実が大きくなるのが楽しみです
柚子は実になりかけているのでしっかり頑張っています
今はお花がいっぱい咲き嬉しい季節ですね
本当に接種受け付けてくださって助かりました
今日予約開始で大変だと思います
クリニックには感謝でいっぱいです
来月大変でしょうが頑張ってください
アマリリスのお花大きくて遠くからもわかりますね
今年は実が取れそうで今からわくわくしています
大臣マスクが好きで改良して使いやすいです
受付(予約)クリニックに掛けてみてください
受付してしてくださるといいですね
アマリリス後2つ蕾があり嬉しいです
薔薇の季節で楽しめます
柚子&レモンのお花写真でにらめっこ
ちょっと違いが判りました
実が・・・楽しみなんですが。
マスク改良して使いやすくなりました
予約出来たのですね
クリニックは24日から本格的予約です
今日から市は受け付け開始今頃必死だと思います
受け付けしてくださって本当に感謝しています
日にちがわかるまでお互いに健康に気を付けましょうね
アマリリスは大きなお花で目立ちますね
教えて下さりありがとうございます
すぐに訂正させていただきました
今日が接種日ですか良かったですね
市の予約は今日から開始で
繋がらないと思います
アマリリス大きなお花で立派です
植木の手入れは大変でボケ防止になります
皆さんパソコンと電話で大変な思いをなさっても
繋がらなく大騒ぎです
今日から市の受け付けで
今頃大変な思いをしてたと思います
クリニックには感謝の気持ちでいっぱいです
日頃の行い・・・・ありがとうございます♪
大きなアマリリスやバラが咲き嬉しいですね
ユズ&レモン実が大きく育っか楽しみです
マスク改良して使いやすくなりました
予約やはり大変な思いをされたのですね
タイミングもあるのでしょうか
困った問題です
でも予約出来て本当に良かったです
それまで気を付けて生活しましょうね
アマリリスが立派に咲きました
後2つ蕾が膨らんでいます
柑橘系はいろいろ楽しみがあって
嬉しい木ですよね
予約取れましたでしょか
繋がるといいですね
我が家のアマリリスはこの色でした
歌を思い出されたのですね♪
柑橘系のお花の甘い香り
二階まで漂ってきます
私はこんなマスクカバーにしてみました
大臣マスクが使いやすいです
アマリリス大きなお花ですよね
今年初めて真っ赤が咲きましたか
眺めてしまうのわかるぅ~~
ユズ&レモンのお花甘い香りがします
簡単マスクカバーですが重宝しています
今頃予約・・・・なさってますね
繋がりますように。
四季なりレモンのお花も
可愛いし香りがとてもいいです
不織布マスクが1番です
場所によってちょっとマスク楽しんでます
今予約連絡ですね
繋がりとれますように願っております
”アマリリス”
♬タンタンタンタンタンタンタ~ン~?ってリズミカルな調べの”アマリリス”の歌がよみがえってきますね
お花は大きくて存在感がありますね
レモンの木そうなんですか
お花はとってもいい香りなんですね
まだ受付だけで24日から予約になりますが
予約出来たのと同じだそうです
事務的にややこしいですが
とても気持ちが楽になりました
アマリリスという歌もありますよね
大きなお花で存在感があります
レモンのお花香りがとてもいいです
コロナワクチン接種
いろいろ問題も多くて大変ですが
2回無事に受けられて
副作用が起こらないことを願ってます
可愛い大きなアマリリス咲きました
花言葉の「おしゃべり」成程ですよね
マスク改良して使いやすくなりました
予診票まだですか
我が家はやっと来ました
多分いろいろ問題があったので
これからはスムーズに出来るのではないでしょうか
予約指定日が書かれてるといいのにね
アマリリス、大きく存在感があります
ボケ防止で毎日庭の手入れをしています
ワクチン本当に安心しました
アマリリスも種類が多いですが
我が家はこんな感じです
ハーモニーさんのバラは素敵なのが多いです
大臣マスク改良して使いやすくなりました
お陰様で血圧も正常で今の処通院しなくて済んでいます
かかりつけ医での予約は本当に嬉しく助かりますね
ユズ&レモン
いい香りがするのを発見出来ました
アマリリスを株分するとき
球根を半分土に入れるのよと
教わり実践しただけでなんです
多分まぐれで花芽が
出て来てくれたのだと思います
アマリリス大きなお花で綺麗ですね
ハナユもレモンも可愛いお花で香りがいいです
大臣マスクで気分転換です
受付でき24日に予約
本当に一安心出来ました
アマリリスの花言葉「おしゃべり」
納得ですよね
柑橘系のお花爽やかな香りがします
大臣マスクで少々楽しみますわ
良かったですね予約
簡単に予約出来たのですか
市は今日からですが今友人は娘(群馬)から
パソコンで取れたと連絡があり
市外の方がとりやすいのかしらね
お互いに一安心です
アマリリスの花大きく元気が出ますね
もう梅雨なんですね
マスク改良して使いやすくなりました
ワクチン接種でまた問題
次々と問題が出て来て困ります
本当に今までの生活に戻りたいです
花も複数付けるので見ごたえあります
♪し・ら・べ・は アマリリス・・・口ずさんでしまいます (^^♪
柑橘の花は匂いも形も似ていますね
でもこの レモンの写真、クッキリ鮮明さ驚きます
ワクチン接種、予約がストレスなく出来てよかったですね (^_-)-☆
ラリラリラリラ しらべはアマリリス
の歌がよみがえってしまいますよね。
このラリラリラリラって何なんでしょうかね。
私はフランス語が分からないのですが、原曲にはそんな歌詞はないです。
ワクチン接種は早めにした方が良いのでしょうね。
アマリリス
育ててみて種類の多いのがわかりました
お花が大きく存在感がありますね
口ずさみたくなりますタンタンタンタン♪
レモンのお花綺麗で香りもいいのですが
いくつ実になるか・・・楽しみです
本当に予約のこと考えると友人と悩んでいました
ストレス解消でき感謝しています
ラリラリラリラ しらべはアマリリス♪
本当に口ずさんでしまいますね
このラリラリラリラって何なんでしょうかね
自然に出て来てしまいます
接種出来れば良しと思っておりましたが
以外と早く打てそうなのでホッとしています
アマリリスは音楽の授業で知りましたが花を見たことがなく印象で小さな可愛い花だと思っていました
実際の花を見たときは大きいので驚きました
ワクチン予約良かったですね
私はまだ出来ていません
かかりつけ医もいないのでどこで受けようか迷っています
アマリリスの花言葉「おしゃべり」のつけられた理由に笑みが溢れました。
何輪かで咲くとパッと華やぎますね〜
薔薇の妖艶さにうっとり…
柚子もレモンも花の香りから楽しめるのは嬉しいですね〜!
大きな実をたくさん付けてくれますように。
大臣マスクは気分によって付け替え出来るのが楽しみなんじゃないかと?
ワクチン接種の予約が取れて本当に良かったです。当日までは体調を崩さないように気をつけてくださいね。
アマリリス今年は沢山咲き嬉しいです
子供の頃歌では知っていましたが
実物を見たのは大人になってからで
やはり大きなお花で存在感があり驚きました
友人ですがかかりつけ医でなくても
申し込めたそうです
ご近所のクリニックで
お聞きになったらいかがでしょう
今は接種する場所が増えたそうです
予約早くとれるといいですね
いつもありがとうございます
接種まで元気に過ごしましょうね
アマリリスの花言葉「おしゃべり」
何となく頷けますよね
好きな薔薇が咲いて嬉しいです
ユズ&レモンのお花の香りがよく
実が出来るのが嬉しく楽しみです
私は大臣マスクが好みです
ありがとうございます
接種出来るまで気を付けて過ごしますね
蒸し暑い梅雨の時期に入りましたが、お変わりございませんか?
「アマリリス」馬のように大きく立派な花ですよね。
ご近所さんを散歩中、素敵なアマリリスをよく見かけます。
ほんとうに・・・♪楽しくおしゃべりしているかのようです(笑)
お隣さんのアマリリスも毎年、咲いていて楽しませてもらっています。
花言葉、教えてあげようかな♪
マスク着用も身についてきて、慣れっこになってきましたが、
だんだん暑くなってくると、長時間はこたえるでしょうね。
やはり通気性の良いマスクがいいですね。
カラフルなマスクがいっぱい、私は花柄がいいかな?
ワクチンを打っても、暫くはマスク着用ですかね?
ジュンさんは予約が出来てひと安心ですね。
21日からネットと電話予約開始、どうなることやら・・・
毎日梅雨のようなお天気で
イマイチ元気が出ませんが
大きなアマリリスを見て元気になれます
マスク着用も暑くなるので大変ですが
少しでも気分転換になるように作りました
今日からワクチン申し込みですか
予約が早く出来ましょうに願っております
「ラリラリラリラ 調べはアマリリスよ♪」
という外国民謡を、子供の頃に繰り返し歌った
記憶があります。でも、本物の花を見たことが無い。
大人になってから、実物を目にして、その大きさに
びっくりしました。もっと小さい花だと思ってたのに…。
アマリリスとミニバラ綺麗ですね。
マスクカバーと大臣マスク とても素敵ですね。
マスクの上下間違いやすいので
とても良いアイデアですね。
わたしは裏側に糸で簡単に印を
付けています、
丁寧に作られていますね。
ワクチン接種はかかりつけ医に
打っていただいたら安心ですね。
予約できて良かったですね。
着飾った貴婦人というイメージで、女羊飼いという感じではありませんが。
美しいというのは、間違いないですね。
ご自宅で増やされているのが素晴らしいです。
その他にも、バラや柚子やレモンの花々、見て綺麗で、嗅いで麗しく、とっても魅力的ですね。自宅が味わえるのが羨ましいです。
ワクチン接種、近づいてきましたね。親も来週受けられそうです。
私は、、。想像できませんが。
「ラリラリラリラ 調べはアマリリスよ♪」と
声を出してしまいます
1本から数個のお花を咲かせ
大きくて存在感がありますね
アマリリスとミニバラ今年も咲いてくれました
大臣マスク改良したので使いやすくなりました
糸で印もアイデアですね
明日から予約の日にちがわかりますが
ゆっくりお尋ねしてワクチン打っていただきます
アマリリス
昨年株分けしたのが成功しました♪
柑橘類はいい香りがするのですね
実も少しずつ大きくなり始めています
ミクミティさんも早く接種出来るといいですね
華麗なアマリリスですね
色合いが素敵です。
肺炎球菌ワクチンで大変なおもいをされたのですね
そんな経験をすると、新たなワクチンちょっと考えてしまいますよね。
わたしの友は注射した先生から、解熱剤を用意しとくと良いと言われたそうです。
何だかいろいろなことが耳に入り、考えてしまいます。
アマリリスも種類が多いですね
肺炎球菌ワクチンでは一晩大変でしたが
インフルエンザは何ともなかったのです
接種するの考えちゃいますが
かかりつけ医で出来るので安心しています