2022年10月23日 ハロウィン ➀ 皇帝ダリア 横浜山手西洋館のハロウィン装飾今年は写真撮影が許可されました山手234番館Magical Hallowen ~真秋の夜の夢~ エリスマン邸「Trick or Treat」シュウメイギク白で一重がシュウメイギクと思い数年前に購入咲いたらピンクの八重でガッカリしましたが 今は増えて可愛いと思うようになりました TOPへ戻る
コスモス 2022年10月23日 08:46 八重のコウテイダリアですか。見たことありませんが、より華やかですね。山手西洋館の撮影が出来るようになったのですか。ハロウィンの次はクリスマスの装飾に変わりますね。今年は行ってみようかな。
まりん 2022年10月23日 10:06 こんにちは♪ピンクのお皇帝ダリアがとてもきれいですね。こんな花の付き方はステキで豪華です。😄ハロウィン装飾はやっぱり西洋館ですね。とてもおしゃれです。💀がいてもコウモリがいても怖くないです。😅シュウメイギクは一重が多いような気がしますが、こんな花もあったんですね。ピンクだし可愛いですね。自分が予想していたものと違うと残念な気持ちはありますね。😂
麗 2022年10月23日 11:08 おはようございます八重の皇帝ダリア初めて見ます豪華で華やかで素晴らしいですねハロウィンでしたねあまり関係なく思いましたが拝見すると楽しいですね西洋館の装飾綺麗です、真似は難しいですが(笑)黄色のダリア可愛いです八重のシュウメイギクピンクでお庭に沢山咲いて可愛いので好きになりましたか。凄いTOPに戻りました
長さん 2022年10月23日 12:03 八重の皇帝ダリア、まだ見たことがありませんが、一重のものよりこぶりなんですね。それに、開花も早いみたいですね。横浜山手西洋館のハロウィン飾りも楽しそうですね。
あっこちゃん 2022年10月23日 12:31 やっぱり洋館のたたずまいとハロウィンのデコレーションは素晴らしいですね。夢の世界のようで、楽しくなります♪八重の皇帝ダリア、驚きです。普通の皇帝ダリアだけでも花が咲いたら重そうなのにね。八重のシュウメイギクもお花が重そう!華やかさは一層増しますね♡
てくてく 2022年10月23日 13:16 皇帝ダリア、綺麗で立派ですね。シュウメイギク、八重でピンクなのがあるんですか。始めて見ました。ヘェーです。山手234番館やエリマンス邸、ハロウィン装飾、ハイカラで立派ですね。ヤッパ、横浜は、文明開化の街なんですねぇ。^_^
トケイ 2022年10月23日 13:27 こんにちは。八重の皇帝ダリア初めて見ました豪華ですねこんなにたくさん一遍にさくのですね横浜山手素敵でやっぱり憧れ住みたいです(笑)ハロウィン装飾素敵でユーモアがあり楽しいです黄色のダリアもシュウメイギクも可愛いです私八重のシュウメイギクの方が好きです
2022年10月23日 15:49 まりんさんピンクのお皇帝ダリアとても目立って豪華で綺麗でした西洋館のハロウィン怖いのもありましたが愛嬌があり楽しめました我が家はピンクの八重のシュウメイギク予想と違いましたが今は可愛いです
2022年10月23日 15:55 麗さん八重の皇帝ダリアの八重こんなに沢山咲いているの私もはじめてです遠くからも目立って綺麗でしたハロウィン本当に余り関係ないですが見てると楽しくなって来ました家に飾る・・・出来ませんよね (*´艸`*)季節のお花は可愛いですねTOP戻りましたかありがとう!
2022年10月23日 16:00 あっこちゃん写真禁止でしたので久し振りの西洋館やはり素晴らしく楽しかったです八重の皇帝ダリアボリュームがあり目立って綺麗でしたお庭にシュウメイギクが咲いて賑やかな感じです
2022年10月23日 16:02 てくてくさん皇帝ダリア遠くからも目立ちとても綺麗でした我が家は八重のシュウメイギクだったのですピンクで可愛いですハロウィン装飾綺麗で楽しかったですハイカラですよね (´∀`*)ウフフ
2022年10月23日 16:08 もこさん八重の皇帝ダリア見事に咲いていて皆さん足を止めてみていました日当たりが良いので咲くのが早いのでしょうかねハロウィン装飾楽しかったです今は八重のシュウメイギクで良かったとお庭が賑やかになります
藍上雄 2022年10月23日 18:11 ハロウィンの季節ですね。コロナ以降、騒ぎもおとなしくなってきたように思えます。飾り付け、それぞれに工夫されているのですね。柱のおばけ面白いです。 皇帝ダリア、これは八重咲きですか、花束になって豪華ですね。 シュウメイギクも色々種類有るのですね。
エミ 2022年10月23日 18:38 こんばんは。このお花皇帝ダリアなんですね八重のは初めて見ました実物見てみたいです可愛いですねハロウィンの飾り素敵工夫されていて楽しいですねお写真許可されて良かったですね久し振りに西洋館を拝見出来ましたシュウメイギクの八重も可愛いです
kimie 2022年10月23日 19:15 こんばんは。皇帝ダリアも八重ですね。何度見せていただいてもハロウィンの装飾、豪華ですね。楽しいです。私は、シュウメイギクは白の一重と思っていた時がありましたが、いろいろあるのですね。ピンクの八重も可愛いです。
ゆの 2022年10月23日 20:30 ジュン様こんばんは♪皇帝ダリアがみごとですね~(≧▽≦)骸骨がミシン掛けをしていて・・・( *´艸`)お洒落なハロウィン装飾が素敵ですね!!!ハロウィン楽しさいっぱいで、拝見したら私も何かハロウィンに参加したくなりました
かるきち 2022年10月23日 21:29 わぁ!山手西洋館のハロウィン、写真撮影OKになったのですか。うれしいですね~~。すてきですね。今年は西洋館に行けそうもありません。見られてうれしいです^^八重のシュウメイギクもあるのですね。華やかでとてもかわいいです。
フラバーバ 2022年10月23日 21:52 ピンクで八重の シュウメイギク教えてもらわないと シュウメイギクとは思えないです。それに とっても 華やかで可愛いですね。エリスマン邸は どのお部屋も 美しいですが私は 素敵すぎて チョット 落ち着けないです。
eko 2022年10月23日 22:57 こんばんは!皇帝ダリアがもう咲いているんですか。それも八重花、華やかですね。わが家の花は背丈は高くなりましたが、まだ蕾はついていません。横浜山手西洋館のハロウィン装飾、写真撮影が許可されて良かったですね。この季節の風物詩、館によって特徴があって綺麗ですね。白で一重だったはずの八重のシュウメイギク、可愛いです。
ゴンマック 2022年10月24日 07:15 おはようございます。横浜西洋館のハロウィン🎃装飾とても可愛くきれいですね。やはり西洋館素晴らしい装飾です。エリスマン邸懐かしいなあ。撮影OKで嬉しいですね。見ているだけで気持ちが明るくなります。シュウメイギク、八重もあるのですね。シロで一重もいいですがこちらも本当に可愛いですね。
2022年10月24日 09:47 エミさん花皇帝ダリアの八重私も初めてで豪華で驚きました実物ご覧になれるといいですねハロウィン装飾写真が撮れて楽しんで来ました我が家のシュウメイギクも可愛いでしょ! (´∀`*)ウフフ
2022年10月24日 09:58 フラバーバさんピンクで八重のシュウメイギク見た目は菊って感じです知らないとシュウメイギクだと思いませんね自宅でのハロウィン装飾はちょこっと・・・がいいですねって我が家は飾りませんが。
2022年10月24日 10:03 ekoさん皇帝ダリア遠くから目立っていましたが傍に行き八重の皇帝ダリアと確認しましたお手入れがいいのでしょうか早いですね写真が許可されたハロウィン装飾写真撮りながら楽しんで来ました本当は白のシュウメイギクが咲いて欲しかったのですが沢山ピンクが咲いて今は可愛いなぁ~です
2022年10月24日 10:05 ゴンマックさん横浜西洋館のハロウィン装飾いろいろ工夫され楽しめました写真が撮れる方がもっと楽しいですね我が家に咲いたシュウメイギクが八重のピンク今沢山咲いて可愛いです
T&M 2022年10月25日 10:56 ハロウィンの飾り、楽しめますね一つ一つが凝った飾りで・・・洋館は部屋も広いので映えますね (^_^)吊るしてある紐みたいな布は何でしょうか?皇帝ダリア、一輪だけでも豪華なのに、これだけ多く咲いてると圧倒されますシュウメイギク、白でなくても、可憐ですね
2022年10月25日 15:40 T&Mさんハロウィンの装飾工夫がいっぱい楽しんで来ました吊るした布意味があるのでしょうかねお聞きしませんでした八重の皇帝ダリア目立って綺麗でした我が家はピンクの八重のシュウメイギク段々増えて可愛い姿になって来ました
クリム 2022年10月27日 00:28 お天気のいい日に出掛けられたのですね。皇帝ダリアが色鮮やかで美しいです。お花の笑顔満開^^ハロウィンの装飾、とても素敵~🎃久しぶりの西洋館。ジュンさんがワクワクしながら撮影している姿を想像しました。ピンク色の八重のシュウメイギク、可愛いですね。
2022年10月28日 06:28 クリムさんお天気のいい日にお出かけできました皇帝ダリア遠くからでも目立ち可愛いですねハロウィンの装飾可愛くて楽しんで来ました今お庭にシュウメイギクががいっぱい可愛い姿で楽しませてくれています
あさがお 2022年10月28日 13:27 皇帝ダリア きれいですね~ ちょっと 菊に似ているかな?ハロウィン用に 大きなカボチャを栽培している所がありますが そういうのは 見かけませんか?ハロウィン用のかぼちゃは 食べるには適していないらしい とってもまずいのですって。
ミクミティ 2022年10月29日 12:33 おっ、皇帝ダリアがまるで冠のように咲き誇っていますね。いい構図で撮られましたね。もちろん鮮やかな色も印象的です。横浜山手西洋館のハロウィン装飾、今年はじっくりと味わえましたか。西洋館のインテイリアにユーモラスな装飾は似合うのか、ちょっと考えてしまいますが、工夫を凝らして展示していることが伝わってきます。ハロウィンはもう定着していますね。
この記事へのコメント
ピンクの皇帝ダリア
あるんですねー
西洋館で飾り付け公開ですか
どこか迷い込んだ様な
お部屋^^
見たことありませんが、より華やかですね。
山手西洋館の撮影が出来るようになったのですか。
ハロウィンの次はクリスマスの装飾に変わりますね。
今年は行ってみようかな。
ピンクのお皇帝ダリアがとてもきれいですね。
こんな花の付き方はステキで豪華です。😄
ハロウィン装飾はやっぱり西洋館ですね。とてもおしゃれです。
💀がいてもコウモリがいても怖くないです。😅
シュウメイギクは一重が多いような気がしますが、こんな花もあったんですね。ピンクだし可愛いですね。
自分が予想していたものと違うと残念な気持ちはありますね。😂
八重の皇帝ダリア初めて見ます豪華で華やかで素晴らしいですね
ハロウィンでしたねあまり関係なく思いましたが拝見すると楽しいですね
西洋館の装飾綺麗です、真似は難しいですが(笑)
黄色のダリア可愛いです八重のシュウメイギクピンクでお庭に沢山咲いて
可愛いので好きになりましたか。
凄いTOPに戻りました
横浜山手西洋館のハロウィン飾りも楽しそうですね。
素晴らしいですね。
夢の世界のようで、楽しくなります♪
八重の皇帝ダリア、驚きです。
普通の皇帝ダリアだけでも花が咲いたら重そうなのにね。
八重のシュウメイギクもお花が重そう!
華やかさは一層増しますね♡
シュウメイギク、八重でピンクなのがあるんですか。
始めて見ました。ヘェーです。
山手234番館やエリマンス邸、ハロウィン装飾、ハイカラで立派ですね。
ヤッパ、横浜は、文明開化の街なんですねぇ。^_^
八重の皇帝ダリア初めて見ました豪華ですねこんなにたくさん一遍にさくのですね横浜山手素敵でやっぱり憧れ住みたいです(笑)
ハロウィン装飾素敵でユーモアがあり楽しいです
黄色のダリアもシュウメイギクも可愛いです私八重のシュウメイギクの方が好きです
こちらではまだ咲いているのを見ていません
ハローウィーン飾り色々凝っていて面白いですね
八重咲のシュウメイギク可愛い
ピンクの皇帝ダリア遠くからでも
存在感がありました
コロナで写真撮りは禁止だったのです
やっと撮れることになりました
楽しかったです
八重の皇帝ダリア
遠くからでも目立って綺麗でした
多分クリスマス装飾も撮影できると思います
楽しみですね
ピンクのお皇帝ダリアとても目立って
豪華で綺麗でした
西洋館のハロウィン
怖いのもありましたが愛嬌があり楽しめました
我が家はピンクの八重のシュウメイギク
予想と違いましたが今は可愛いです
八重の皇帝ダリアの八重
こんなに沢山咲いているの私もはじめてです
遠くからも目立って綺麗でした
ハロウィン本当に余り関係ないですが
見てると楽しくなって来ました
家に飾る・・・出来ませんよね
(*´艸`*)
季節のお花は可愛いですね
TOP戻りましたかありがとう!
八重の皇帝ダリア
遠くから見て豪華なお花だと思いました
花数が多いと立派ですね
山手のハロウィン楽しんで来ました
写真禁止でしたので久し振りの西洋館
やはり素晴らしく楽しかったです
八重の皇帝ダリアボリュームがあり
目立って綺麗でした
お庭にシュウメイギクが咲いて賑やかな感じです
皇帝ダリア遠くからも目立ちとても綺麗でした
我が家は八重のシュウメイギクだったのです
ピンクで可愛いです
ハロウィン装飾綺麗で楽しかったです
ハイカラですよね
(´∀`*)ウフフ
八重の皇帝ダリア私もお初です
目立ってとても綺麗でした
山手は素敵な場所本当に住みたいです
ハロウィン装飾楽しかったです
季節に咲くお花は綺麗で可愛いですね
八重の皇帝ダリア見事に咲いていて
皆さん足を止めてみていました
日当たりが良いので咲くのが早いのでしょうかね
ハロウィン装飾楽しかったです
今は八重のシュウメイギクで良かったと
お庭が賑やかになります
ほっこりとしますね
西洋館もハロウィン飾り
写真撮影OKでよかったですね
皇帝ダリア、これは八重咲きですか、花束になって豪華ですね。
シュウメイギクも色々種類有るのですね。
皇帝ダリア、とても華やかですね。
ハロウイン、素敵ですねー。
かわいらしくて大好きです。
八重のは初めて見ました実物見てみたいです可愛いですね
ハロウィンの飾り素敵工夫されていて楽しいですねお写真許可されて良かったですね久し振りに西洋館を拝見出来ました
シュウメイギクの八重も可愛いです
皇帝ダリアも八重ですね。
何度見せていただいてもハロウィンの装飾、豪華ですね。
楽しいです。
私は、シュウメイギクは白の一重と思っていた時がありましたが、
いろいろあるのですね。
ピンクの八重も可愛いです。
こんばんは♪
皇帝ダリアがみごとですね~(≧▽≦)
骸骨がミシン掛けをしていて・・・( *´艸`)
お洒落なハロウィン装飾が素敵ですね!!!
ハロウィン楽しさいっぱいで、拝見したら
私も何かハロウィンに参加したくなりました
教えてもらわないと シュウメイギクとは
思えないです。それに とっても 華やかで可愛いですね。
エリスマン邸は どのお部屋も 美しいですが
私は 素敵すぎて チョット 落ち着けないです。
皇帝ダリアがもう咲いているんですか。それも八重花、華やかですね。わが家の花は背丈は高くなりましたが、まだ蕾はついていません。
横浜山手西洋館のハロウィン装飾、写真撮影が許可されて良かったですね。この季節の風物詩、館によって特徴があって綺麗ですね。
白で一重だったはずの八重のシュウメイギク、可愛いです。
横浜西洋館のハロウィン🎃装飾とても可愛くきれいですね。
やはり西洋館素晴らしい装飾です。エリスマン邸懐かしいなあ。
撮影OKで嬉しいですね。見ているだけで気持ちが明るくなります。
シュウメイギク、八重もあるのですね。シロで一重もいいですが
こちらも本当に可愛いですね。
八重の皇帝ダリア見事で綺麗ですね
やっと撮影許可がおりた西洋館
ハロウィン装飾を楽しんで来ました
ハロウィンは関係ないと思いつつ
見ると楽しくなって来ます
八重の皇帝ダリアとても綺麗で豪華でした
シュウメイギクも種類が多いです
我が家は八重のピンクでした
皇帝ダリアの八重は豪華に見えますね
ハロウィン装飾楽しんで来ました
花皇帝ダリアの八重
私も初めてで豪華で驚きました
実物ご覧になれるといいですね
ハロウィン装飾写真が撮れて楽しんで来ました
我が家のシュウメイギクも可愛いでしょ!
(´∀`*)ウフフ
皇帝ダリア八重で可愛いですね
西洋館のハロウィン装飾楽しかったです
シュウメイギク
白の一重・・・私も思っていましたが
ピンクの八重もあるのですね
皇帝ダリア遠くからでも存在感がありました
ハロウィン装飾
デザイナーさんの工夫がいろいろあり
楽しむことが出来ました
ハロウィンパーティー行きたくなりますね
西洋館のハロウィンやっと写真許可が降りました
やはり写真撮りたいですよね
楽しんでいたけて嬉しいです
我が家は八重のシュウメイギクでしたが可愛いですね
ピンクで八重のシュウメイギク
見た目は菊って感じです
知らないとシュウメイギクだと思いませんね
自宅でのハロウィン装飾は
ちょこっと・・・がいいですね
って我が家は飾りませんが。
皇帝ダリア遠くから目立っていましたが
傍に行き八重の皇帝ダリアと確認しました
お手入れがいいのでしょうか早いですね
写真が許可されたハロウィン装飾
写真撮りながら楽しんで来ました
本当は白のシュウメイギクが咲いて欲しかったのですが
沢山ピンクが咲いて今は可愛いなぁ~です
横浜西洋館のハロウィン装飾
いろいろ工夫され楽しめました
写真が撮れる方がもっと楽しいですね
我が家に咲いたシュウメイギクが八重のピンク
今沢山咲いて可愛いです
一つ一つが凝った飾りで・・・
洋館は部屋も広いので映えますね (^_^)
吊るしてある紐みたいな布は何でしょうか?
皇帝ダリア、一輪だけでも豪華なのに、
これだけ多く咲いてると圧倒されます
シュウメイギク、白でなくても、可憐ですね
ハロウィンの装飾工夫がいっぱい
楽しんで来ました
吊るした布意味があるのでしょうかね
お聞きしませんでした
八重の皇帝ダリア目立って綺麗でした
我が家はピンクの八重のシュウメイギク
段々増えて可愛い姿になって来ました
皇帝ダリアが色鮮やかで美しいです。お花の笑顔満開^^
ハロウィンの装飾、とても素敵~🎃
久しぶりの西洋館。ジュンさんがワクワクしながら撮影している姿を想像しました。
ピンク色の八重のシュウメイギク、可愛いですね。
お天気のいい日にお出かけできました
皇帝ダリア遠くからでも目立ち可愛いですね
ハロウィンの装飾可愛くて楽しんで来ました
今お庭にシュウメイギクががいっぱい
可愛い姿で楽しませてくれています
ちょっと 菊に似ているかな?
ハロウィン用に 大きなカボチャを栽培している
所がありますが そういうのは 見かけませんか?
ハロウィン用のかぼちゃは 食べるには適していない
らしい とってもまずいのですって。
いい構図で撮られましたね。もちろん鮮やかな色も印象的です。
横浜山手西洋館のハロウィン装飾、今年はじっくりと味わえましたか。
西洋館のインテイリアにユーモラスな装飾は似合うのか、ちょっと考えてしまいますが、工夫を凝らして展示していることが伝わってきます。
ハロウィンはもう定着していますね。
皇帝ダリア 遠くからも目立ちました
ハロウィン用のカボチャの栽培は
見たことがありまあせん
皇帝ダリア八重ですしとても見事で綺麗でした
ありがとうございます励みになります
今年はハロウィンの写真撮りOKになり
工夫がいっぱいで楽しかったです