横須賀へ

雪椿
<img

雪椿は太平洋側の山地に分布するヤブツバキが
日本海側の寒冷な気候に対応して変化進化したとされています
そのため本来冬の寒さに勝てないはずの
椿が豪雪の厳しさに耐え変化を遂げ
春には美しい椿の花を咲かせたことが由来で
「雪椿」と呼ばれるようになりました
鉢植えですが今年は蕾がいっぱい付きました
   

画像にマウスを乗せますと文字が出ます


ブルー.png

<img

いちご狩り(ここからご覧いただけます)

<img

お土産に購入!
<img

甘い美味しいイチゴでお腹が一杯!
車で15分位のソレイユの丘へ
黄砂が続いた翌日12日晴れてはいましたが富士山は望めませんでした
春休みで人がいっぱい!
リニューアルされて色々な遊具も増えていました
<img

ソレイユの丘⇐ここからご覧ください

<img

<img

<img

道の駅に寄りお買い物
<img


ブルー.png

<img









2.jpg



   

この記事へのコメント

2024年04月06日 08:43
こんにちわ
雪椿、鉢植えで蕾がいっぱいですか
咲くのが楽しみですね
ソレイユトレイン。楽しそうですね~
これに乗れば園内も楽ちんですね
いちご狩り。いちご大福美味しそう(^_^)
道の駅のお買い物は野菜なども新鮮で
沢山買ってしまいますね
2024年04月06日 08:55
おはようございます
ヤブツバキ
ツバキの中で一番好きですー^^
ソレイユ
昔そう言う題の雑誌ありましたー^^
2024年04月06日 10:30
おはようございます
雪椿~~♪歌にありましたね(笑)綺麗で薔薇の様です
いちご狩りに行かれたのですね60個凄い!私30個でしたぁ
冷たいイチゴを食べ慣れてますがそれなりに美味しく食べてしまいますね
ジャムに大福美味しそうです
ソレイユの丘以前富士山とのコラボ覚えています美しい風景でした
今回は残念ですがいろいろなお花を楽しめたのですね
道の駅大好きです
胡蝶蘭が美しいです
2024年04月06日 10:41
『雪椿』は春の季語なんですってね。
その華やかな花の大きさがとても印象的ですね。
本来のヤブツバキから進化したお花のようです。
う~ん、イチゴの香りが何処からともなく漂ってきましたよ。
ソレイユの丘、ジュンさんに紹介していただいてから
TVでよく拝見することが多くなりました。
行ったことはないけれど なんだか身近な気持ちになってます。
2024年04月06日 11:49
「雪椿」というのですか。鉢植えで花が味わえるのがいいですね。
それから、大きなイチゴ畑。
イチゴ狩りも楽しそう。こちらは地面に植えられているスタイルですかね。
それにしても60個完食ですか。お土産付きで、、。驚きです。
私が以前行ったところは、パックにいっぱい採っただけでしたので、、。
ソレイユの丘の華やかな花畑に癒されます。
青空のもとで映えますね。
2024年04月06日 14:00
ユキツバキがご覧になれて、良かったですね。雪国植物園でも見られるのですが、今年はまだ咲いていませんでした。ユキバタツバキは咲いたいましたか。
ソレイユの丘って広いのですね。気持ちが良さそう。
2024年04月06日 14:31
こんにちは!
雪椿は名前も花も可愛いですね。お家でご覧になれるなんて素敵です。たくさん蕾がついて良いですね。
いちご狩りは楽しいですね。小粒でも60個も完食されましたか。意外と食べれるものですね。イチゴ大福とジャム美味しそう~。
ソレイユの丘、一面の菜の花畑が素敵ですね。花も色々咲いて春爛漫ですね。もうポピーが咲いているとは早いですね。
お家のコチョウランが咲きだして素敵ですね。
トケイ
2024年04月06日 15:03
こんにちは
雪椿・・・綺麗な椿ですね種類が多くてなかなか覚えられません
いちご狩りに行かれたのですねイチゴがほかほかでも60個凄いです
広い農園ですね苺大福にジャム美味しいお土産ですね
ソレイユの丘に行かれて富士山は望めなくても楽しそうですお花も沢山咲き
遊具も規模が違いますね
胡蝶蘭2度目ですか立派に咲かせて驚きました私は失敗が多いです
2024年04月06日 15:39
minaさん
雪椿昨年鉢を大きくしましたら
今年はいっぱい蕾を付けてくれました
ソレイユトレイン園内一周で楽しめます
ハウスは暑くてもいっぱい頂くことが出来ました
滅多に道の駅には行かないので
お野菜の新鮮さに驚き買い過ぎました
2024年04月06日 15:40
すーちんさん
雪椿素敵ですよね
同じ名の雑誌がありましたか。
2024年04月06日 15:47
麗さん
雪椿~~確か小林幸子さんでしたか
いちご狩りに美味しかったでが生温いイチゴでした
小さめ狙いで・・・もう少し行けたかもです
ここの大福が自然のお味で美味しいのですジャムも。
ソレイユの丘で富士山期待していたのですが
家からも見えなかったので諦めていました
お花が綺麗で楽しい散策が出来ました
道の駅なかなか行かれないので買い過ぎました
今年はこ胡蝶蘭がいっぱい咲き嬉しいです
2024年04月06日 15:50
あっこちゃん
『雪椿』は春の季語なですか
綺麗な椿だと思います
苺いっぱいいただきました
ソレイユの丘
放映されるのですね
気持ちのいいところです
2024年04月06日 15:56
ミクミティさん
椿は大木になるので鉢にしました
「雪椿」という名前です
苺ハウス大きのが沢山ありました
小粒がいいとのこと60個いけました!
お土産は付いていません
いちご狩り30分食べ放題です
高台のソレイユの丘気持ちのいい場所です

2024年04月06日 15:59
長さん
雪椿は自宅の鉢植えです
蕾から開花まで時間のかかるお花です
ソレイユの丘
菜の花と富士山のコラボが
最高ですが今年は残念でした
2024年04月06日 16:04
ekoさん
雪椿
昨年鉢を大きくして心配でしたが
大きくして正解でした
いちご狩り楽しいですよね
本当に意外と食べてしまうものですね
ここのジャムと大福自然のお味で美味しいのです
ソレイユの丘に寄って楽しんで来ました
色々なお花が可愛かったです
ポピーも沢山咲いていました
今年は立派に胡蝶蘭咲いて嬉しいです
2024年04月06日 16:10
トケイさん
椿も種類が多いですねこれは雪椿だそうです
いちご狩り行って来ました
大好きな苺60個食べちゃいました
大福もジャムも美味しです
久し振りにソレイユの丘に寄りました
富士山は残念でしたが綺麗なお花がいっぱい咲き
海も眺められ楽しんで来ました
胡蝶蘭咲いてくれて嬉しいです♪
2024年04月06日 16:22
ジュン様

こんにちは♪
イチゴ狩りに行かれたのですか(#^.^#)
たくさん食べた後は、なんだか肌が綺麗になったような
気がしませんか♪
いちご大福、大好きです~!!!!
よこすかメロンパンラスク
美味しそうですね(^_-)-☆
2024年04月06日 16:26
雪椿にはそんな由来があるんですか。
鉢植えで見られるとはいいですね。
これから次々に咲きそうですね。
ソレイユの丘はまだ行ったことがありません。
菜の花に青いトレインが映えますね。
可愛いお花もたくさん咲いていて素敵な所ですね。
天候不順でキャベツや白菜等あまりいいものがありませんが、
新鮮でお手頃価格でしたか。
2024年04月06日 16:40
こんにちは。
雪椿がきれいですね。名前の由来も感動しますね。
横須賀へ行かれたのですね。ソレイユの丘、とても
素敵ですね。菜の花とトレイン、とても可愛いです。
イチゴがいっぱい、60個ですか、美味しいですものね。
道の駅のお野菜もいいですね。春の素敵なお出かけ
一緒に楽しませて頂きました。ランの花を頂いたのですが
ジュンさんのように育てられるかしら。
エミ
2024年04月06日 17:01
雪椿綺麗な椿ですね
わぁ~いちご狩り!60個凄いですがもっと食べないと(笑)
苺大好き私も行きたくなりました
ソレイユの丘に寄られたのですね以前富士山とのコラボ拝見しましたが
他にもお花がいっぱい咲いていてたのしまれたのでしょう海も見えここも行きたくなる場所ですね
おぉ!胡蝶蘭も素晴らしい開花ですね2回目を咲かせるのは難しいです
2024年04月06日 17:31
きれいな雪椿にうっとりしました
苺狩りに60個完食ですか
ソレイユの丘も春模様ですね
野鳥撮影者が寄ってるのを聞いたことある丘です
2024年04月07日 09:14
こんにちは。

イチゴ狩りですか!
我が家もかつては家族で出かけましたけれど、
コドモ達も自分の都合で動くようになり、、ゴブサタ状態となりました。
イチゴジャムはもちろんですが、キャベツもカブもイイ感じですね。
2024年04月07日 10:41
ゆのさん
イチゴ狩りに行って来ました
甘くて沢山いただけました
お肌が綺麗な感じしますぅ
ここの苺大福シンプルでとても美味しいです
ラスクも好きで初めてのメロン
これもカリカリ美味しかったです
2024年04月07日 10:43
コスモスさん
雪椿
鉢植えですが沢山蕾が付きました
四季折々のお花が咲くソレイユの丘
遊具もあり楽しい場所ですね
道の駅はなかなか寄れませんが
新鮮でお安くて驚きました
2024年04月07日 10:48
ゴンマックさん
雪椿昨年鉢を大きくして不安でしたが
蕾が沢山付き嬉しいです
富士山とのコラボを
望んだソレイユの丘でしたが
見ることが出来ませんでしたが
色々と楽しみことが出来ました
いちご狩り・・・60個です
もう少し行けた感じですが・・・。
近くに道の駅がないので
寄るとわくわくして買い過ぎます
楽しんでいただけて嬉しいです
蘭のお花咲かせてくださいね
楽しみです!
2024年04月07日 10:51
エミさん
雪椿綺麗に咲き嬉しいです
(´∀`*)ウフフ苺60個で~すぅ
もう少し行けた感じが。
以前は富士山が見えたソレイユの丘
今回は残念でした
他に楽しんで来ました
胡蝶蘭
今回は上手く行き綺麗に咲きました
難しいお花ですね
2024年04月07日 10:53
るなまるさん
綺麗なな雪椿ですね
はい!60個完食です
ソレイユの丘
お花も遊具も鳥さんも
いっぱい楽しめる場所ですね
2024年04月07日 10:55
おぎひまさん
イチゴ狩り行って来ました
娘家族が連れて行ってくれました
苺をいただき道の駅でお買い物
楽しい1日を過ごせました
2024年04月07日 11:45
苺ハウス、屋根が高く広々してるのに驚きました
完熟の苺をお腹一杯・・・羨ましい !(^^)!
ソレイユの丘、春の日差しでのどかな雰囲気を感じます
黄砂? やはり富士山は見れず残念
道の駅の野菜、新鮮そう
春キャベツ、カブ、どんな献立にするか楽しみですね
シナモン
2024年04月07日 19:27
こんばんは
雪椿色鮮やかで形も綺麗ですね。
いちご狩り良いですね。
いちご大福
美味しそうですね。
道の駅の春キャベツやカブ
新鮮で美味しそうですね。
メロンパンラスク食べたこと
ありません。
美味しそうですね。
2024年04月07日 21:23
わぁ、横須賀へいらしてたのですね💗
イチゴ狩り、楽しそう。60個完食、すご~いΣ(゚Д゚)
ソレイユの丘、いいなぁ。もう何年も行ってません。
よこすかメロンパンラスク、知りませんでした。美味しそうですね。
また新鮮なお野菜を買いに、ぜひ横須賀へ遊びに来て下さい。
胡蝶蘭、綺麗ですね。私は贈り物で何度か頂いたことがあるのですが、枯らしてしまいます(;^_^A
2024年04月07日 23:49
雪椿、きれいですね。名前も素敵です。
イチゴ狩り、たくさん召し上がりましたね^^私も昔いちご狩りで100個くらい食べたことがあります。さすがにお腹いっぱいで他に何も食べられなかったです^^;ソレイユの丘もいろいろなお花が見られて楽しいですね。SLもいいですね。
2024年04月08日 06:35
T&Mさん
苺ハウス数軒ありましたが全て屋根が高く
立派なハウスでした
お腹いっぱいになり満足です
ソレイユの丘富士山は
見ることが出来ませんでしたが
一杯楽しむことが出来ました
道の駅って凄いですね
新鮮お野菜が豊富でお安くて!
全て美味しく頂きました
2024年04月08日 06:38
シナモンさん
雪椿真っ赤で綺麗に咲いています
いちご狩り楽しんで来ました
道の駅は滅多に行かれないので
お野菜他にも買い過ぎました
メロンラスク美味しかったです
2024年04月08日 06:44
クリムさん
毎回同じ場所になりますね
60個・・・軽い軽い!
   ( ´,_ゝ`)プッ
ソレイユの丘も随分遊具が増えていました
道の駅でメロンラスク発見
お味が良く美味しかったです
お野菜も新鮮で買い過ぎました
横須賀・・・・また行きます!
胡蝶蘭、2度目を咲かすのが難しいですが
今回は成功!嬉しいです
2024年04月08日 06:48
かるきちさん
雪椿
ちょっと薔薇な感じでいいです
100個のイチゴでしたか
負けたぁ~今回が最高です
ソレイユの丘は遊具がリニューアルされ
沢山遊ぶことが出来るお花も咲いて
素敵な楽しい場所です
2024年04月08日 15:58
鉢植えで咲かせた雪椿綺麗ですね。
イチゴ狩りや、ソレイユの丘
道の駅でのお買い物楽しめましたね。
コチョウランの花がもう咲いたのですね。
我が家はまだ固い蕾の状態です。
2024年04月08日 16:11
雪椿、綺麗に咲いてますね。
いちご狩りで、60粒ですか。凄いですねぇ。^O^
ジャムにイチゴ大福、甘党のお土産にはもってこいですねぇ。
ソレイユの丘、家族ずれで楽しめそう。
道の駅の野菜のお土産もいいですねぇ。
てくてくは、メロンパンらしくの方が良いです。^O^
2024年04月09日 09:49
もこさん
鉢植は鉢を大きくしたり大変です
横須賀まで出かけ楽しんで来ました
胡蝶蘭が綺麗に咲き嬉しいです
これから開花楽しみですね
ラジオ
2024年04月09日 09:49
雪椿、名前が良いです
きれいに咲いて良かったです
今日テレビで椿が日本原産と初めて知りました
ソレイユの丘、美味しいものやきれいな花があって
楽しめますね
今年は桜が遅かったですね
私もようやく友人と花見が出来ました
2024年04月09日 09:54
てくてくさん
雪椿今年は沢山咲いています
小粒ですが60個いただきました♪
美味しいお土産も買え
ソレイユの丘は広く色々な方法で楽します
道の駅は滅多に行かれませんのでわくわくしました
はじめてのメロンラスク美味しかったです
2024年04月09日 12:20
こんにちは♪

鉢植えの雪椿なんですね。きれい!!!見事ですね。
いちご狩りは楽しいですよね。いっぱい食べられますね。お腹もパンパンになりますが・・・😂
ソレイユの丘も楽しそうですね。花もたくさん咲いて、子どもたちも楽しく過ごせますね。
道の駅ではお野菜を買いたくなりますね。
コチョウランがきれいに咲きましたね。
こういうのあこがれますが・・・ジュンさんさすがですね。😉
2024年04月09日 13:36
ラジオさん
歌にもある雪椿名前素敵ですね
鉢を大きくして心配でしたが
沢山咲いて良かったです
ソレイユの丘
お花と富士山とのコラボは
残念でしたがいろいろと楽しめました
今が綺麗な桜
お友達と楽しまれたのですね
2024年04月09日 13:40
まりんさん
昨年鉢を大きくして咲くか心配でしたが
蕾を沢山つけ嬉しかったです
いちご狩り小粒を選んで甘く沢山いただけました
ソレイユの丘も広く
海を眺めたりお花鑑賞したりと
楽しむことが出来ました
道の駅は滅多に行かれませんので
お安く新鮮で買い過ぎました
胡蝶蘭が今年は沢山咲き嬉しいです
2024年04月11日 17:24
ソレイユトレインですか なんだか楽しそう。
これに乗って 園内を一周するのですか?
窓が全開だから 乗って走っている時に
花のいい香りが 漂ってきますね~。
いいわ~ 乗りたい気分。
みちの駅 カブ大根 安い。
2024年04月13日 14:07
あさがおさん
ソレイユトレインで園内一周
海風とお花の香りで気持ちがいいです
道の駅はお野菜が新鮮でお安いですね