"日記"の記事一覧

根岸森林公園(横浜市中区根岸台)

梅の花 紅梅性の八重の梅「蓮久」 ほっくりとした感じがめでたい紅梅である 花弁が外を向かないのでまとまりのある花にみえる 花弁の裏が紅色で表が白に近いので下からみると紅が透けてみえて妖艶である 画像にマウスを乗せますと文字が出ます 根岸森林公園は日本初の本格的な洋式競馬場 「根岸競馬場」の跡地に整備…

続きを読むread more

花と春節ランタンオブジェ

花とみどりのフェスティバル神奈川県花き展覧会 県内の花の生産者が心をこめて育てた切り花 鉢花等300点以上が会場を彩ります 県内生花店によるフラワーアレンジメント作品も展示してあります 画像にマウスを乗せますと文字が出ます 品評会に出品した切り花や鉢花フラワーアレンジメント作品を即売します お値段は交渉次…

続きを読むread more

1月いろいろ!

御会式桜 10月に咲く御会式桜(おえしきざくら)という珍しい桜があります 日蓮宗の宗祖、日蓮が亡くなった10月頃に咲き始めたこと その日蓮の法要を「御会式」 と呼ぶことから御会式桜と呼ばれるようになりました 画像にマウスを乗せますと文字が出ます 久し振りに駐車場が空いていたので「馬場花木園」に寄ってみ…

続きを読むread more

明けましておめでとうございます

西方寺の蠟梅 蠟梅は接ぎ木で増やしますが この蠟梅は植木栽培をしている お檀家さんが苦労して挿し木で増やしたものです 種類は満月蠟梅 なるべく剪定はしない方が良いらしいです 画像にマウスを乗せますと文字が出ます 本堂横のお花は他と比べますと蕾が多く  駐車場近くはいい香りが漂っています …

続きを読むread more

クリスマス(横浜西洋館Ⅱ)

クリスマスカクタス 山手111番館 フランス共和国 横浜市とリヨン市は姉妹都市関係にあり 2024 年には提携65周年を迎えます そんなリヨン市の12月の街の様子家族や友人たちと楽しむ食卓風景 そして「美食の街 リヨン」の魅力をたっぷりとお届けします どうぞお楽しみに!「一歩 足を踏み入れたら そこはリヨン」 …

続きを読むread more